*

JISAにおまかせ!つらい花粉症対策♪

皆さん、こんにちは。JISAです!

 

春が来た、春が来た、どこに来た♪

と、春爛漫も目の前の今日このごろ。

しかし、

くしゃみ、鼻水、目のしょぼしょぼが止まらない…、

つらい症状にお悩みの方もいらっしゃることでしょう。

本日のJISAブログのテーマは、「花粉症」です。

 

花粉症とは?

花粉症(アレルギー性鼻炎)になると、

鼻水、目のかゆみ、鼻詰まり、くしゃみなどが生じます。

いっけん風邪のような症状ですが、

風邪のように熱が出ることはありません。

その原因はウイルスではなく、花粉です。

 

花粉症になると、人体の免疫系が、

とくに害もない花粉を、害あるものと認識し、

花粉に反応する抗体を作り出します。

すると次に花粉と接触するとき、

抗体は免疫系に信号を送り、

ヒスタミンなどの化学物質を血中に放出させます。

このヒスタミンが、さまざまなアレルギー症状を引き起こすというわけです。

 

多くの日本人を苦しめている花粉症の花粉は、スギ花粉です。

昔々、往時の林野庁の指導のもと、

成長が早く材木として有用だった杉がたくさん植えられました。

が、その後、海外から輸入される杉の方が安価になったため、

国内に植林された杉は伐採されることなく温存。

このため、日本の山野は杉だらけとなり、

春になると、スギ花粉が爆発的に飛散するようになりました…。

 

花粉症対策いろいろ

いまや春の名物にもなった、花粉の飛散。

これを食い止めるには、杉を伐採すればいい!のですが、

たくさんあり過ぎて、そう簡単にはまいりません。

であれば、私たち人間側で対策を打つしかありませんよね。

 

まず、基本をおさえておきましょう♪

花粉症は、花粉が原因なのだから、

できるかぎり花粉を遠ざけることが肝心です。

 

  •  家屋の扉や窓は閉める
  •  洗濯物は外に干さない
  •  家屋、車内ではエアコンを使う
  •  換気には花粉除けのフィルターをつける
  •  早朝は花粉の飛散が多いので、戸外での活動を避ける
  •  風の強い日は、家の中で過ごす
  •  室内の湿度を下げるため、除湿器を使う
  •  寝室など多くの時間を過ごす空間には、高性能空気清浄機を設置する
  •  マスクをつける

 

以上は、花粉を生活空間から遠ざけるための基本的な行動です。

これらの基本をおさえた上で、

JISAの花粉症対策アイテムをご参考いただければ良いかと

存じ上げる次第でございます。

 

JIA花粉症薬比較一覧表

 

関連記事

花粉症対策はお早めに!

いよいよ寒い季節になって来ました。 早朝の寒さが身にしみて、フトンから出るのも難しくなっているかも

記事を読む

JISAオススメ!飲み会シーズンにぴったりなアイテム♪

皆さん、こんにちは。JISAです。   12月は師走とも言いますが、 「師」

記事を読む

「モノビジョン」で老眼矯正に挑戦

こんにちは! JISAです。1年以上にわたるリモートワークであまり遠くを見ていないせいか、

記事を読む

毛穴の中からスッキリさっぱり。JISAスタッフおススメの石鹸とは?

やっと梅雨が明けましたね。 という事は、、、夏も本番!! 日に日に日差しが強くなりますね。

記事を読む

クリアランス&サマーボーナスセールのご案内!

やってきました!!サマーボーナスシーズン! 日頃の感謝の気持ちを込めて、只今JISAでは、 スペ

記事を読む

JISAのあのキャンペーンの期間終了まで、あと3日!!

JISAサイトにて7月13日から開催しておりました 加藤鷹VS村西とおる祭り【第三弾】が残すところ

記事を読む

セールからはじめる、夏。

4月も中旬にさしかかり、いよいよあたたかくなってきましたね。 これから暑くなってくるのが楽しみ

記事を読む

レスピラトリー、スーパーフード、ファットバーン。NEWアイテムご紹介♪

皆さん、こんにちは。JISAです。本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテムのピックUP

記事を読む

ビタミンD不足に要注意!コロナ感染にも影響?

皆さん、こんにちは。JISAです。 米国では10万人を超えたそうです。 なにが?に

記事を読む

体臭防止はバクテリア対策:5つの方法

皆さん、こんにちは。JISAです。 新型コロナウイルスの騒動も、 いつになるのか見

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑