みそ汁のパワーに迫る
こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっと面白い記事を見つけました。
参照:朝日新聞デジタル
記事によると、島根県にある高校のサッカー部で「みそ汁プロジェクト」なるものが行われているとのこと。練習後にみそ汁1杯を飲み続けることで、腸内環境や運動向上の効果などを確かめているようです。
学校で行われた食育授業がきっかけとなり、4月下旬から動き出したという同プロジェクト。便の色や形などから個人の腸内年齢を算出し、1か月後に測ったところ全体の平均で1・16歳若返っていたというのだからすごい効果と言えそうです。(もともと若い彼らを対象にしていることを考えると)また、「試合中に足をつる部員がいなくなった」とするコメントも紹介されていますね。
身近にありすぎるがゆえに、あまり意識したことがないみそ汁の健康効果。そこで今回は、日本人の国民食ともいうべきみそ汁の健康効果を調べてみました!
①みそ汁のパワー
古くには「みそは医者いらず」ということわざもあったというほど、みそ汁には多くの健康効果があります。
例えば
これらすべて、みそ汁の効能とされています(ちょっと調べただけでもたくさんの情報がヒット。ここには書ききれなかったものもありました)
参照:小林食品株式会社
②熱中症の予防にも
夏本番を迎えた今、気を付けなければいけないのが熱中症。亡くなる方も毎年いるほか、緊急で搬送されたなんてニュースもよく目にしますよね。
熱中症対策には水分と塩分を適度に補給することが重要ですが、ここでもみそ汁の出番。
みそ汁を飲むことで、これらを効果的に摂れることはもちろん、野菜などの具材から溶け出したミネラルやビタミンも一緒に摂取できるので一石二鳥。
私もこの夏は、1日1杯のみそ汁を習慣にしようと思います。(実家にいたときは毎日飲んでいたのですが、一人暮らしになってからは家ではほとんど飲まなくなっていました泣)
参照:有限会社馬場商店
ただ、みそ汁=塩分が気になる方もいると思います。そもそも成人の塩分適正摂取量は6~8g程度といわれていますが、様々な食品に塩分は多く含まれています。味噌はたしかに塩分の多い食品として有名で、1杯の塩分量は1.2g程度。なので飲み過ぎには注意しましょう。
それでも塩分が気になる方には、塩分が体内に摂取される量を減らすとされるイモ類やきのこ、海藻などを具材に使うという手があります。具材にこだわることで塩分の摂取量をコントロールしましょう。
そのほか、塩分の少ない白みそにお味噌を変えるという方法もあります。(一般的な長熟味噌の塩分濃度は15%を超えますが、白味噌は6%ほどです)
参照:日刊ゲンダイヘルスケア
③まとめ
とまあこんな感じで様々な健康効果を持つみそ汁。飲み過ぎには注意して上手に活用していきたいですね。
JISAでも、腸内環境を整えるサプリなど取り扱っています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
イヌリンピュアパウダー(Now)
アシドフィルス&ビフィズス菌120錠(バイタルミー)
関連記事
-
テストステロンレベルを高める食べ物について
皆さん、こんにちは。JISAです。 新年度がスタートしました。 環境
-
免疫力UP、イベルメクチン、ミノキシジル:新発売アイテムご紹介♪
皆さん、こんにちは。JISAです。本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテムのピックUP
-
花粉症に対する備え、6つの予防策♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 かすかに春の気配も感じられ、 早春、といってもよい季
-
月経前に起こる心や身体の不調:PMS(月経前症候群)
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のJISAブログは日本人女性の70%が悩むPMSについ
-
目に良い成分、アントシアニンってご存知ですか?
皆さん、こんにちは。JISAです♪ 突然ですが、植物ってスゴイですよね。
-
サンシャインビタミン!ビタミンDのススメ♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 海外のサプリメント
-
息が白む季節。歯も白くしてみませんか?
本格的に寒くなってまいりましたが、 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 朝の通勤・通学の
-
便秘によい食材(1)
皆さん、こんにちは。JISAです。 世の中のお腹の調子イマイチさんには、 二大勢力
-
こってり食事も心配無用!
12月に入り、忘年会シーズン到来ですね。 宴会好きのJISAメンバーは、 今週からすでに忘年
-
育毛でお悩みなら!フォリックスシリーズ
皆さんこんにちは、JISAです。 今回は、頭皮のお悩みを抱える男女両方に知っていただきたい
前の記事: 梅雨でも紫外線には要注意?!
次の記事: 知っていますか?男性の更年期
NEW ENTRY
- 知っていますか?男性の更年期
この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠
- みそ汁のパワーに迫る
こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ
- 梅雨でも紫外線には要注意?!
温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ
- 不安を自然とやわらげる10の方法
ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと
- 上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪
ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を
アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
カテゴリー
タグクラウド