*

不眠と不安に!バレリアンがもたらす安らぎ♪

皆さん、こんにちは!JISAです♪

秋空も高く、さわやかなよい季節になりましたが、

ひょっとして、夜、眠れない…という悩みをおもちの方もいらっしゃるかもしれません。

 

「眠れない」というのは、

たぶんもっともツライ悩みの一つですよね。

 

だからといって、

睡眠薬に手を出すのも気が引ける…、

そんな方々におススメの天然ハーブをご紹介いたします。

 

その名は、「バレリアン」MNT参照)。

 

バレリアンとは?

古代ギリシア・ローマの時代から、

不眠や不安を癒す助けとして利用されてきたバレリアンは、

和名で「セイヨウカノコソウ」とも呼ばれる多年生の植物。

ドイツでは、その根や茎を、薬草として使用することが承認されています。

 

さて、バレリアンの作用とはどんなものでしょう(Dr.Axe参照)。

 

1.自然な眠りをもたらす

2.不安をしずめる

3.血圧を下げる

4.生理痛を和らげる

5.ストレス管理サポート

 

以上のような有用性が挙げられています。

 

バレリアンルート

 

 

どのようにしてバレリアンは有用性を発揮するのか

バレリアンのもつ有用性は、

単一の成分によるのではなく、

この植物が含む複数の成分の組み合わせによるとされています。

 

複数の成分が組み合わさって、鎮静作用をしめしながら、

不安を和らげて不眠をケアします。

 

鎮静(沈静)作用、リラックス、安らぎ、静穏…。

 

どのようにしてバレリアンが脳に作用するのか、

その機序はまだ正確なところよく分かっていませんが、

有力な見方とされているのが、

GABA(ガンマ-アミノ酪酸)を分泌する神経細胞を刺激する

という説です。つまりGABAの分泌を増やすというわけです。

 

GABAの作用とは、神経の活動を鎮静(抑制)させること。

リラックス作用をもたらす神経伝達物質なのです。

 

バレリアンはまた、GABAを破壊する酵素をブロックするので、

多くのGABAが長時間にわたり利用可能な状態になります。

 

こうして脳内がGABA優位な状態になると、

心が落ち着いてリラックスし、不安が消えて、眠りに入りやすくなる

というわけです。

 

合成薬であるベンゾジアゼピンやバルビツール酸塩

などを主成分とする睡眠薬も、GABA優位な状態を作り出すことで

強い入眠誘導作用をしめしますが、副作用も多いのが難点とされています。

 

 

バレリアンは安全!天然ものの強み

バレリアンは、くだんの睡眠薬と比べれば、

作用はマイルドですが、天然ハーブであることもあり、

重篤な副作用はほとんどありません

 

※但し、妊娠中・授乳中の女性や3歳未満の子どもの摂取はお控えください。

 

前述しましたが、バレリアンには、GABAを優位にみちびくことで、

入眠サポートのほか、血圧降下生理痛緩和不安解消などの

有用性があるとされています。

 

では、皆さん!

秋の夜長を眠れずにモンモンとするぐらいなら、

バレリアンの力を借りて、ぐっすり安眠されることを

JISAはおススメする次第でございます♪

 

スリープアシュアー

 

 

※追記ですが、眠れぬ夜のためには、JISAオススメのメラトニンもよろしくです!

 

メラトニン

 

関連記事

JISAのお得なポイント制度について

皆さま、こんにちは。JISAです!   お正月気分も少しは薄まり、 いよ

記事を読む

サンシャインビタミン!ビタミンDのススメ♪

  皆さん、こんにちは。JISAです。   海外のサプリメント

記事を読む

今なら、i-can(妊娠検査キット)1箱 プレゼント♪

メルマガでもお知らせしましたが、 今なら、シンガポール発送のピル関連製品をご購入の希望者に

記事を読む

JISAのFacebookはタダの顔本じゃないんです!

  皆様こんにちは。 JISA Japanese sectionのスタッフ

記事を読む

目の健康に良い栄養素8つ(その2)

皆さん、こんにちは。JISAで~す。 先週に引きつづき、 目の健康に良い栄養素8つ

記事を読む

JISA社員も大好き!レッドブルの元祖版ドリンク。

皆さん、お元気ですか? 梅雨だというのに今年は雨が少ないですね。 その反面、暑い日が続いてい

記事を読む

とってもお得な春のビッグセールのお知らせ

皆さんこんにちは、JISAです。 只今JISAでは、この春最大のお買い得セール 春の新生活応

記事を読む

暑い夏は、口臭予防でリフレッシュ!

まだまだ暑さが続いておりますが、 皆様、夏は満喫されていますか。 さて、今回ご紹介いたします

記事を読む

汗かきはJISAへ集まれ!!

最近、ホント暑くなってきましたよね!   JISAにも汗っかきのスタッフが多く

記事を読む

目指せシックスパック!その②

  皆さんこんにちはJISAです!   もう薄着の人も多くなっ

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑