*

冬の汗対策も、JISAで!

すっかり涼しく…というか、寒くなってきましたね。

10月は真夏日があったりして、
汗だくで出勤した方も多いのではないでしょうか。

JISAメンバーのMくん。
とっても汗かきなんです。

この時期でも、汗だくになって出勤してきます。

そんな彼が是非試したい!と言っている商品があります。

☆プロスパス☆

プロスパスの薬効成分・プロパンテリン臭化物が、
神経伝達物質であるアセチルコリンの働きを抑えます。

アセチルコリンには、消化管の働きを促進したり、
膀胱を収縮させる作用や、発汗を促す作用がありますが、
アセチルコリンの過剰な活動が多汗症の原因の一つとなるとも
指摘されています。

これらの作用を抑制することで、消化管の過剰な運動を抑えたり、
遺尿症・夜尿症・多汗症の各種症状を改善します。

Mくん曰く、夏よりも冬の方が汗かきが目立つ!との事。

そうですね。
冬に汗だくの人、少ないですもんね。

汗にお悩みの方、是非お試しください。

>>>プロスパスの商品詳細ページはこちら。

関連記事

新生活スタート!毎日が緊張。。

この季節、仕事や学校、転居などで環境が変わり、 「毎日が緊張」の方が多いのではないでしょうか?

記事を読む

精子を増やす方法ってあるの?

  みなさん、こんにちは!JISAです♪   子どもが出来ない

記事を読む

風邪・インフルエンザ対策はJISAでお早めに!

季節の変わり目は風邪を引きやすくなります。 そして、この時期に流行るのがインフルエンザです!

記事を読む

汗、ニオイ対策ならJISAのコレがオススメ!

こんにちは、JISAです! 8月も後半になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 みな

記事を読む

新コロナ時代における手洗いのコツ7つ

皆さん、こんにちは。JISAです。 健康&美容をモットーとするJISAですので、

記事を読む

郵便局留めもお承りしています

JISAでは、会員登録されているお客様でしたら 郵便局留めでのご注文もお承りしております。

記事を読む

良い脂肪と悪い脂肪について

皆さん、こんにちは。JISAです。   春が近づいている今日このごろ、

記事を読む

体臭防止はバクテリア対策:5つの方法

皆さん、こんにちは。JISAです。 新型コロナウイルスの騒動も、 いつになるのか見

記事を読む

プロペシア(NZ版)、買うなら今です!!!

いやあ、夏真っ盛りですね! 海水浴、キャンプ、登山に、カヌー下り。 これからイベントの予定がたっ

記事を読む

あなたはどれがいい?困ったときのJISA徹底比較ページ♪

こんにちはJISAです♪ 連日、猛暑が続いてますが、皆さんいかがおすごしでしょうか? &

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑