*

ニキビのケアによいホームレメディ13のご紹介♪(その1)

皆さん、こんにちは。JISAです。

ニキビ…  が、

できたときにまず最初に考えるのは、お薬を使うことかもしれません。

ニキビ治療に高い効果を示すことが分かっている成分として、サリチル酸ナイアシンアミド過酸化ベンゾイルなどがあり、JISAでも取り扱いがあります。

しかしながらニキビ治療薬には、ドライ肌、赤み、炎症等の望ましくない副作用が起こる場合もあり、できれば使いたくないなぁ…、という人もいるようです。

そんな方にお伝えしたいのが、ニキビのケアによいホームレメディ(家庭療法)。

すなわち、自宅で自分で出来るケア。

本日のJISAスタッフブログは、こちら13つのご紹介(その1)です(healthline参照)。

そもそもニキビとは何か?

顔の皮膚にはたくさんの小さな毛穴があり、毛穴はそれぞれ皮膚下で、皮脂腺とつながっています。

皮脂腺は文字通り、皮脂を分泌する腺ですが、過剰に皮脂が分泌されると、毛穴が詰まってしまいます

毛穴に詰まった皮脂は、皮膚に常在しているバクテリア、「アクネ菌」のエサになります。

アクネ菌が増えてくると、こりゃいかん!と白血球の攻撃/防衛が始まります。

このアクネ菌への攻撃によって皮膚に炎症が生じ、ニキビができるというわけです。

しかしそれにしても、ニキビが全然ない人もいれば、少しある人、たくさんある人といろいろです。

以下のような要因が、その理由として考えられています。

・ 遺伝

・ 食生活

・ ストレス

・ ホルモンの変化

・ 感染症

さて、ニキビのケアによいホームレメディ13つを見てまいりましょう。

アップルサイダービネガー

果実酢の一種、「りんご酢」のことです。

日本のお酢、イタリアのバルサミコ、中国の香酢など、ビネガーにもいろいろありますが、抗菌力にすぐれることで知られます。

アップルサイダービネガーには、有機酸のクエン酸が含まれ、これがアクネ菌を殺菌。また、別の有機酸であるコハク酸が、アクネ菌による炎症を抑え、瘢痕化を予防します。さらに乳酸菌が、ニキビによる傷跡を目立たなくします。

りんご酢少量を水で薄め、コットンなどを用いて、やさしく塗布するようにしてください。

亜鉛(ジンク)

ニキビある人の亜鉛の血中濃度は、そうでない人より低いことが分かっています。

このため、適量の亜鉛を摂ることは、ニキビのケアに有用だと考えることができます。

しかしどのぐらいが適量なのかについては未だ確定していませんが、1日あたり30-45mgほどの亜鉛摂取がニキビの軽減につながったとする古い研究がいくつかあります。

ハチミツとシナモン

これらには抗菌および抗炎症の働きがあり、塗布することで、ニキビの軽減に役立てることができます。

2017年の研究では、ハチミツとシナモンの樹皮を合わせると、アクネ菌への抗菌作用が見られました。

ティーツリーオイル

オーストラリアに自生する樹木ティーツリーから採れる精油にも、抗菌および抗炎症の作用のあることが知られています。

JISAでも、ティーツリーオイルを配合した石けんやハンドウォッシュ、シャンプー、ジェルの取り扱いがあります。

ニキビ治療薬の過酸化ベンゾイルと比較したある実験では、ティーツリーオイル配合の軟膏の方が、ドライスキンや炎症になることが少なく、使用者の満足度も高かったそうです。

注意点としては、ティーツリーオイルは強力なため、使用時はじゅうぶんに希釈することが肝心です。

緑茶

抗酸化物質を豊富に含むグリーンティーも、ニキビのケアに有用です。含有のポリフェノールが、抗菌および抗炎症の作用を発揮します。

80名の女性を対象とした実験では、緑茶エキス1,500mgを毎日4週間摂ったところ、鼻や口、あごのニキビが減少するという結果に。

ニキビの原因となる血糖値やインスリン値も低下しました。

緑茶に含まれる主な抗酸化物質であるエピガロカテキンガレート(EGCG)には、皮脂の分泌を抑える、抗炎症作用がある、アクネ菌を減らす、などの働きがあり、ニキビのケアに有用と言えるでしょう。

ウィッチヘーゼル(ハマメリス)

北米原産の低木の樹皮および葉から採れるエキスには、タンニンが含まれ、これも強い抗菌&抗炎症の働きがあります。

このため、湿疹、フケ、静脈瘤、やけど、傷、虫刺され、ニキビの治療に用いられてきました。


以上、本日のJISAスタッフブログは、ニキビのケアによいホームレメディ(家庭療法)のご紹介13(その1)でした。

「アップルサイダー」、「亜鉛」、「ハチミツ」、「シナモン」、「ティーツリー」、「緑茶」、「ウィッチヘーゼル」で検索されましたら、こりゃええわ~なアイテムをご覧いただけます。

来週は残り7つをお送り申し上げます。

関連記事

カモミール、ハングオーバー、塩石けん:新発売アイテムご紹介♪

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテムのピ

記事を読む

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっと面白い記事を見つけました。参

記事を読む

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろう…なんて、なんとなーくの感覚

記事を読む

ニキビのケアによいホームレメディ13のご紹介♪(その2)

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のJISAスタッフブログは、こちら13つのご紹介(そ

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑