*

JISAでピロリ菌検査しよう!

もう10月だというのに、真夏日だったりして、
体調をこわしそうな天候ですね。

暑かったり、寒かったり。

体調管理には、皆様もお気を付けください。

気を付けるといえば、
JISAスタッフの中に、胃の不調がずっと続いている
スタッフがいました。

病院で検査したところ、

「慢性胃炎(ヘリコバクターピロリ感染胃炎)」

だったそうです。

「ヘリコバクターピロリ??」

ピロリ菌の正式名称が「ヘリコバクター・ピロリ菌」だそうです。

●ピロリ菌とは

ピロリ菌は、胃の粘膜にすみついている、厄介な細菌です。

胃ガンと密接に関係しており、また色々な病気を引き起こします。

正式名称は、「ヘリコバクター・ピロリ菌」と呼ばれています。
(胃の出口付近にいるラセン状の際菌という意味です。)

ピロリ菌に感染をしていると、
必ずしも胃がんの病気になるとは限りませんが、
胃の病気になった人にピロリ菌感染者の確率は
高いとされているそうです。

JISAでは、ピロリ菌検査キットをご用意しております。

☆ピロリ菌検査キット☆

検査だけでも5,000円以上するらしいですから、
JISAで検査キットを購入して、調べた方がコストが抑えられますね。

ピロリ菌が引き起こす病気 としては、

○慢性胃炎(ピロリ菌感染胃炎)
○胃潰瘍・十二指腸潰瘍
○萎縮性胃炎
○腸上皮化生(ちょうじょう皮化生)
○胃がん

等があるそうです。

ピロリ菌の参考記事ページをご用意しております。

胃に何かしらの症状がある方は、一度調べてみてはいかがでしょうか。

関連記事

花粉症対策はお早めに!

いよいよ寒い季節になって来ました。 早朝の寒さが身にしみて、フトンから出るのも難しくなっているかも

記事を読む

食中毒対策も、JISAで!

梅雨のシーズン真っただ中ですね。 JISAメンバーも、雨の通勤に苦戦しています。 この間、J

記事を読む

オメガ-3脂肪酸、何から摂るのがベスト?

  皆さん、こんにちは。JISAです。   よくオメガ-3脂肪

記事を読む

発酵食品、育毛ジェル、CoQ10:新発売アイテムご紹介♪

あけましておめでとうございます。JISAです。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。<m(_

記事を読む

不足しやすい栄養素7つ(2)

皆さん、こんにちは。JISAです。 夏まっさかりな毎日、お盆休みも終盤、 引きつづ

記事を読む

目は心の鏡?JISAイチオシの目薬とは!?

そろそろ夏も本格化してきますね。 来週の海の日に、海開きに行かれる方はいらっしゃいますか。

記事を読む

アセチル-L-カルニチンのススメ!

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログは、サプリメントの アセチル-L-カルニ

記事を読む

この時期からするのが鍵!UVケアならJISAにおまかせ♪

こんにちはJISAです。   お花見シーズンも終わり、 春らしい陽気を感じら

記事を読む

スポーツ前に飲むと良いサプリ7選(その2)

皆さん、こんにちは。JISAです。 先週に引きつづき、スポーツの秋をエンジョイするための

記事を読む

JISAで理想的な筋肉と免疫力を手に入れませんか?

毎日暑いですね~。皆さん、いかがお過ごしですか? 弊社JISAには、夏バテであまり元気のないスタッ

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑