*

JISAでピロリ菌検査しよう!

もう10月だというのに、真夏日だったりして、
体調をこわしそうな天候ですね。

暑かったり、寒かったり。

体調管理には、皆様もお気を付けください。

気を付けるといえば、
JISAスタッフの中に、胃の不調がずっと続いている
スタッフがいました。

病院で検査したところ、

「慢性胃炎(ヘリコバクターピロリ感染胃炎)」

だったそうです。

「ヘリコバクターピロリ??」

ピロリ菌の正式名称が「ヘリコバクター・ピロリ菌」だそうです。

●ピロリ菌とは

ピロリ菌は、胃の粘膜にすみついている、厄介な細菌です。

胃ガンと密接に関係しており、また色々な病気を引き起こします。

正式名称は、「ヘリコバクター・ピロリ菌」と呼ばれています。
(胃の出口付近にいるラセン状の際菌という意味です。)

ピロリ菌に感染をしていると、
必ずしも胃がんの病気になるとは限りませんが、
胃の病気になった人にピロリ菌感染者の確率は
高いとされているそうです。

JISAでは、ピロリ菌検査キットをご用意しております。

☆ピロリ菌検査キット☆

検査だけでも5,000円以上するらしいですから、
JISAで検査キットを購入して、調べた方がコストが抑えられますね。

ピロリ菌が引き起こす病気 としては、

○慢性胃炎(ピロリ菌感染胃炎)
○胃潰瘍・十二指腸潰瘍
○萎縮性胃炎
○腸上皮化生(ちょうじょう皮化生)
○胃がん

等があるそうです。

ピロリ菌の参考記事ページをご用意しております。

胃に何かしらの症状がある方は、一度調べてみてはいかがでしょうか。

関連記事

パンプUP、ギムネマ、体臭・口臭予防:新発売アイテムご紹介♪

皆さん、こんにちは。JISAです。本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテムのピックUP

記事を読む

お休み時のハートにご用心!ホリデーハート症候群とは?

皆さん、あけましておめでとうございます。 JISAより、新春のお慶びを申し上げます。 &

記事を読む

新発売のアイテムをピックUPします!

皆さん、こんにちは♪ 今回のJISAブログは、 恒例?の新発売アイテムのピックUPです

記事を読む

今年一番の売れ筋アイテムは何でしょう?

皆さま、こんにちは。JISAです。 年の瀬、ご多忙の日々をお送りのことかと 存じ上げる

記事を読む

飲み過ぎにはシリマリンが良いらしい

皆様、お正月は如何お過ごしですか? おせちを食べ過ぎたり、あるいは、おとそを飲み過ぎた

記事を読む

体臭防止はバクテリア対策:5つの方法

皆さん、こんにちは。JISAです。 新型コロナウイルスの騒動も、 いつになるのか見

記事を読む

この時期からするのが鍵!UVケアならJISAにおまかせ♪

こんにちはJISAです。   お花見シーズンも終わり、 春らしい陽気を感じら

記事を読む

来年のキレイ準備、はじめませんか。

いよいよ、JISAブログも今年最後の更新となります。 年末の今、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

記事を読む

育毛革命!育毛剤は浸透しないと意味がない!!

本日は話題沸騰中の、 スカルプアルファ&爆毛根 のご案内です! もっと知りたいとのお声をた

記事を読む

リバウンドなんて怖くない!世界最強!?ダイエットサプリ!

薄着の夏も過ぎ去り、秋の風を感じられる季節となりました。 食欲の秋本番ですね。そう、リバウンドの秋

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑