*

JISAで選ぶ、大切な人へのプレゼント。

今週の11/23は、勤労感謝の日ですね。

お勤めされている皆様も、ご家庭で家事などを行われている皆様も、
お互いの労働に対して、思いやりたい日ですよね。

今年は、JISAのメンバーで「思いやり会」というのをやりました。

JISAの一部メンバー同士でしたが、
お互いにちょっとしたプレゼントを渡したりして、
これからもJISAを盛り上げていこうと労い、楽しかったです。

会社以外では、家族にローヤルゼリーをプレゼントしました。

実は、私がJISAに入ったきっかけ?ともいえる【学生時代のアルバイト】は、
蜂蜜関係の会社で、蜂蜜を売っていたのです!

蜂蜜を売っていたというよりは、健康食品を取り扱っていたんですけどね。

「蜂蜜=ローヤルゼリー」というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、
ローヤルゼリーってどういうものかご存じですか?

実は、ローヤルゼリーは、蜂にとって絶対的な象徴である女王蜂だけが、
食することを許されているといわれています。

また、栄養価はハチミツなどと比べ物にならないほど非常に高く、
成分の持つ圧倒的な力によって、生活習慣の改善やエイジングケアを始めとする
様々な作用をサポートするといわれています。

JISAでもローヤルゼリーはいくつか取り扱っていますが、
今日ご紹介したいのは、こちらの商品です。

☆生ローヤルゼリー☆

このアトムヘルシーフーズ社の生ローヤルゼリーは、
咲き誇る花々、公害とは無縁な美しい空、温暖な穏やかな気候、
そんな圧倒的な豊かさを誇るタイ王国チェンライで育まれた
純度100%の特別な一品です。

タイ在住45年の日本人が、誠意と情熱をかけて生産をした
一級品ですので、安心して摂取していただくことができます。

日頃の疲れを癒し、アンチエイジングに有効なローヤルゼリー。

液状ですので、食事に混ぜて召し上がることができる
お気軽さも嬉しいです。

あなたの大切な人へのプレゼントにオススメです!

関連記事

食欲の秋、読書の秋。…そして、抜け毛の秋。

だいぶ過ごしやすい季節となって参りました。 これから迎える秋と言えば、様々な食べ物が実りの時期

記事を読む

アセチル-L-カルニチンのススメ!

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログは、サプリメントの アセチル-L-カルニ

記事を読む

寝不足になると、痛みはいや増す!

皆さん、こんにちは。JISAです。 だれにとっても「痛い」という感覚は、イヤなものです。

記事を読む

JISAの美白と言えば。。。

4月になりました。 穏やかな気候に眠たくなりますね。 春になると眠くなる理由はいくつかあるら

記事を読む

新発売のアイテムをピックUPします♪

皆さん、こんにちは。JISAです。 8月も終わり、残暑お見舞い申し上げます。 さて今回

記事を読む

息が白む季節。歯も白くしてみませんか?

本格的に寒くなってまいりましたが、 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 朝の通勤・通学の

記事を読む

上手に飲もう!二日酔いを防ぐ7つの方法

皆さん、こんにちは。JISAです。 師走となりました。 JISAスタッフブログでは

記事を読む

年末はお腹の中も大掃除!

今年ももう残すところあとわずか。 ご自宅の大掃除はもうお済みですか。 身の回りをすっきりさせて新

記事を読む

不眠と不安に!バレリアンがもたらす安らぎ♪

皆さん、こんにちは!JISAです♪ 秋空も高く、さわやかなよい季節になりましたが、 ひょ

記事を読む

JISA社員も大好き!レッドブルの元祖版ドリンク。

皆さん、お元気ですか? 梅雨だというのに今年は雨が少ないですね。 その反面、暑い日が続いてい

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑