L-テアニンの健康メリット8つ
こんにちは、JISAです。
初夏の候、皆さま、お元気でしょうか。
本日のブログのテーマは「L-テアニン」です(MNT参照)。
■L-テアニンとは?
L-テアニンはアミノ酸の一種。
緑茶や黒茶に含まれ、集中力を高めたり、
睡眠の質を良くするなどのメリットで知られています。
人体はL-テアニンを生成することができず、
必須の栄養素というわけではありませんが、
脳内の神経伝達物質に影響を与えるので、
気分や感情、眠りのコントロール、ストレス管理など、
メンタル面を中心に一定の効用が期待できるとされています。
それでは、L-テアニンの健康メリットを見ていきましょう。
1) 集中力を高める
緑茶を飲むと気分が冴える(ような気がする)のは、
決して気のせいではありません。
注意力をみるテストにおいて、
100mgのL-テアニンを摂取したグループは、
プラシーボのグループに比べ、誤答が少なくなりました。
L-テアニンに50mgのカフェインを加えると、
さらに集中力が上がり、テストの結果がより良好に。
2) 睡眠の質を上げる
就寝前にL-テアニンを摂ると、
眠りに落ちやすく、また眠りじたいも深まるようです。
2018年の研究では、450-900mgのL-テアニンを毎日、
8週間摂り続けた結果、睡眠の満足度が向上しました。
このあたり、刺激性のカフェインとは違うところですね。
3) リラックスできる
洋の東西を問わず、「茶」というものを飲みながら
リラックスする人々の姿は普遍的なものです。
L-テアニンは、安静時の心拍数を減らして、
ゆったりとしたリラックス気分をもたらします。
4) 認知機能を高める
2016年の研究によると、L-テアニンには、
脳神経を保護する働きがあり、これがひいては
認知(脳)機能の向上につながるとされています。
5) 減量
アミノ酸であるL-テアニンは、
美味しさの元となる「うま味」でもあり、
うま味には食欲を抑える力があるため、
減量サポートにも有用といえます。
6) 免疫系サポート
L-テアニンを摂ると、免疫系の機能が向上し、
風邪などに罹りにくくなるとされています。
7) 血圧を下げる
高い血圧は、さまざまな健康リスクをはらんでいますが、
L-テアニンは、ストレスを減らし、リラックス気分をもたらし、
心拍数を下げることで、血圧を下げてくれます。
8) 負けない体づくりのサポート
L-テアニンは、各種のケアやサポートで用いられる、
ドキソルビシンという成分の作用を高める働きもあるようです。
以上、L-テアニンの健康メリット8つを見てきました。
但し、上のような効用は、サンプルサイズの小さい研究で
分かったことばかり。今後、本格的かつ大規模な研究が必要とされています。
JISAでも「L-テアニン」のサプリを取り扱っております♪
冴えていながらも、ゆったりしたリラックス気分が得られます!
関連記事
-
-
NAD+、7つのチャクラ、バストアップ:新発売アイテムご紹介♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテムのピ
-
-
新発売のアイテムをピックUPします!
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログは、とくにテーマを設けずに、 新発
-
-
JISAにおまかせ!つらい花粉症対策♪
皆さん、こんにちは。JISAです! 春が来た、春が来た、どこに来た♪
-
-
チロシンは人気のサプリ!?メンタルサポートにうってつけ!(その1)
皆さん、こんにちは。JISAです。 新コロのせいで、経済的に逼迫する人が出てきている模様
-
-
人気急上昇!飲むだけで日焼け止め
ズバリ! 飲んで日焼けを防止する優れものヘリオケアシリーズから、 元祖ヘリオケアと同一成分で
-
-
JISAで、シュワっと美味しく風邪予防!?
2017年まで、残すところあと一週間となりましたが、 皆様いかがお過ごしですか。 年末年始のご予
-
-
秋といえばダイエット♪減量サプリ12選(その1)
皆さん、こんにちは。JISAです。 9月となりましたが、まだまだ残暑きびしい折、 ご自
-
-
JISAのイチ押し商品で、自宅で簡単に頭皮やお肌のチェック!
10月10日は、体育の日ですね。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、 運動会に参加される方
-
-
眠れない夜、そんな時はJISAのこれが解決!
皆さんこんにちは、JISAです。 暖かい日と寒い日の気温差で、体調を崩して
-
-
みそ汁のパワーに迫る
こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっと面白い記事を見つけました。参
前の記事: ココナッツオイルの健康メリット10
次の記事: 糖尿病薬と降圧剤のコンビ、抗がん作用を発揮!