新コロナ時代における手洗いのコツ7つ
公開日:
JISAからのお知らせ, オススメ商品 O’Keeffe’s Cream, OPACY, アンチバクテリアルハンドジェル, ウイルス対策, オパシー, コロナ対策, ヌミスメッドウレア10%リペアハンドバーム, ハーン石鹸, 手洗い
皆さん、こんにちは。JISAです。
健康&美容をモットーとするJISAですので、
これに役立つアイテムのご紹介が、
こちらのブログの本懐ながら、
世界は現在、新型コロナウイルスの話題で持ち切り。
そもそも人類の歴史は、病原菌やウイルスとの戦い、
あるいはこれらとの共存の歴史と言われています。
今回の新コロナも、人類の相当数が感染し、
ある者は重症化のすえ世を去り、
ある者は発症しても快癒し、
ある者は無症状か軽い風邪を経て、
結局は、抗体(免疫)を獲得した個体が生き残ることになります。
免疫を獲得した個体が増えれば増えるほど、
感染状況は収束に向かうとされており、
その速度をできるだけ遅延させて時間を稼ぐ作戦こそ、
現在、世界各国で行われていること。
これだけ感染力の凄まじいウイルスですから、
もはや感染自体をゼロに抑えることは現実的ではありません。
今のところ、決定的な治療薬もワクチンありません。
感染して重症化する患者さんをケアする
集中治療(ICU)ベッドの数にゆとりを確保するためにも、
感染の拡大をなるべくゆっくり遅らせて時間を稼ぎつつ、
急ピッチで有効な薬剤やワクチンの開発を急ぐ…。
パンドラの箱は開いてしまいました。
いずれ人類の多数が感染するだろうと言われています。
(感染者=患者とは限りませんが…)
しかしいま、私たちにできることは、
ひとりひとりが意識して、感染を避けることぐらいです。
今回のJISAスタッフブログは、
新コロナ時代における手洗いのコツ7つのご紹介です(healthline参照)。
1. ぬるま湯で手を洗う
少なくとも20秒、石鹸で手を洗うのが基本。
熱いお湯ではなく、ぬるま湯で洗います。
というのも、熱いお湯は手の皮脂を奪うので、
手が乾きやすくなってしまいます。
あと、皮膚がデリケートな方は、
やさしく手を洗うようにしましょう。
ゴシゴシ洗って、皮膚の組織に微細な傷をつけてしまっては
元も子もありません。
2. 保湿(モイスチャー)系の石鹸を使う
石鹸で手を洗うのが基本とはいえ、
ふつうの石鹸は、結合剤が高pHであるため、
手の乾燥がすすみやすくなります。
グリセリンやラノリンが配合された、
クリーミーな保湿系の石鹸がおススメです。
タイ ハーン石鹸

3. 保湿クリームを使う
手を洗った後、水分が皮膚上に残っていると、
その水分が皮膚深層の水分を吸い上げるので、
手の乾燥がすすみます。
これを防ぐためにも、ハンドクリームの利用がおススメ。
保湿によって、表皮のバリア機能を維持させ、
手のうるおいを保たせます。
O’Keeffe’s Cream

4. 手袋をはめる
手を洗った後、保湿クリームを塗るほか、
手袋をはめれば、手のうるおいがさらに持続します。
5. 軟膏やスキンバームを使う
皮膚に湿疹や乾癬があったり、
手を洗うことが大切ということで、
ついつい洗い過ぎてしまって、
手が乾燥して小さな傷ができたり、
荒れたりすることがあります。
そんな時は、軟膏やスキンバームでケアしましょう。
ヌミスメッドウレア10%リペアハンドバーム

6. 手荒れの時は、石鹸がわりに除菌ジェル
手が荒れている時は、肌がデリケートになっているので、
一時的に、石鹸の代わりに除菌ジェルを使いましょう。
オパシーアンチバクテリアルハンドジェル

7. やさしく乾かす
手を洗った後は、ごしごし拭いたりせず、
ぽんぽんと叩くようにして、やさしく乾かします。
ごしごし拭くと、微細な擦り傷ができてしまいます。
ペーパータオルがベストです。
家庭用タオルは共用せず、各人ごとに用意し、
3日おきぐらいに交換しましょう。
以上、本日のJISAブログは、
手洗いのコツ7つのご紹介でした。
関連記事
-
-
テストステロン、トレチノイン、脚の悩み:新発売アイテムご紹介♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテムのピ
-
-
「いいことずくめ」の、サプリメント。
今回は「いいことずくめ」のサプリメント・L-リジンのご紹介! ☆L-リジン☆ 体内で合成すること
-
-
【プレゼントキャンペーンのお知らせ】
対象商品は、花粉症対策の定番アレグラ! アレグラは、世界で最も消費されている第2世代抗ヒスタミン薬
-
-
タイの長寿薬!?クラチャイダム7つの効用♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のテーマは、「クラチャイダム」。
-
-
JISAで目指せ!シックスパック♪
こんにちは!! JISAです。 ジメジメした梅雨の季節が近づいてきました
-
-
秋のクリアランスセール開催中!!
「オータムクリアランスセール MAX40%OFF!!」 今秋も開催致します、オータムクリアラン
-
-
これからの時期にぴったりの新商品!
今回は夏場の汗が気になる方へおすすめの新商品のご紹介! 【パースピレックス・ロールオン】
-
-
JISA取り扱いのコレで辛い痛みを迅速解決!
こんにちはJISAです! 気が付けばあっという間に6月も終わりです。
-
-
コロナがどうした!ナイトライフセットが超お買い得♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 日本の新型コロナウイルスの感染者数は、 一日あ
-
-
新生活スタート!毎日が緊張。。
この季節、仕事や学校、転居などで環境が変わり、 「毎日が緊張」の方が多いのではないでしょうか?
前の記事: 1時間に16回も?顔に触れる回数
次の記事: 体臭防止はバクテリア対策:5つの方法
