健康なからだは元気な肝臓から!
そろそろ花見シーズンの到来ですね。
日本気象協会による 今年の桜の開花時期 は、
関東だと3月25日頃 のようです。
年々、温暖化が進んでいる日本は、桜の開花とともに、
これからは夏に向けて加速度的に暑くなっていくのでは?と予想していますが、
そうなるとついつい飲み過ぎてしまうのが お酒 ですよね!
私たちJISAスタッフは、
なんだかんだと理由を付けて毎回飲み会を開いていますが・・・。
肝臓ケア、していますか?
肝臓というと、一般的に
打たれ強く、多少痛めつけても日々、文句も言わず黙々と働き続けてくれる
「沈黙の臓器」
とも言われています。
それだけに、本来はきちんと、
「ケア」を考えてあげなければいけない臓器なのかもしれません。
JISAでは
肝臓ケアが期待できるサプリメントも
色々と取り扱いをしております。
例えばコレ!
Silymarin100mg(LE) 

シリマリンに使用されているマリアアザミ(ミルクシスル)は、
ヨーロッパでは2000年以上も前から肝要な有用成分として知られていたそうで、
非常に高いオキシダントケア作用があると言われているのだそうです。
他にも、
生活習慣の改善、体内毒素の処理、肝細胞の再構築への寄与など等。
 様々な病気の予防や治療にも有用であるとの報告があるそうですよ。
私も気がつけば、JISAスタッフの中で最年長・・・
そろそろ本気で肝臓ケアを考えなければいけない「お年頃」なわけです(汗)
仕事柄、お酒のお付き合いが多い方、
年齢とともに疲れが取れないなど、肝機能の低下を感じておられる方は
ぜひ一度、検討をしてみてはいかがでしょうか?
※ご使用にあたっては、かかりつけの医師、あるいは薬剤師等にご相談の上でご検討ください。
関連記事
-  
                              
- 
              JISAスタッフも愛用の制汗ローション。今年の梅雨明けは例年より遅いですね。。 とはいうものの、もう少しでようやく待ちに待った夏到来です! 
-  
                              
- 
              来年のキレイ準備、はじめませんか。いよいよ、JISAブログも今年最後の更新となります。 年末の今、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 
-  
                              
- 
              リバウンドなんて怖くない!世界最強!?ダイエットサプリ!薄着の夏も過ぎ去り、秋の風を感じられる季節となりました。 食欲の秋本番ですね。そう、リバウンドの秋 
-  
                              
- 
              常備薬にいかがですか。新年が明けて早くも1週間が過ぎましたね。 皆さん、いかがお過ごしですか。 年末年始はゆっくり 
-  
                              
- 
              月経前に起こる心や身体の不調:PMS(月経前症候群)皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のJISAブログは日本人女性の70%が悩むPMSについ 
-  
                              
- 
              高血圧の話(3):血圧を下げる薬剤いろいろ皆さん、こんにちは。JISAです。 今週のテーマも、高血圧です(MNT参照)。 &nbs 
-  
                              
- 
              食欲の秋、読書の秋。…そして、抜け毛の秋。だいぶ過ごしやすい季節となって参りました。 これから迎える秋と言えば、様々な食べ物が実りの時期 
-  
                              
- 
              男の汗とニオイも、JISAで徹底改善!明日から8月ですね! あっという間に今年も7ヶ月が過ぎ、JISAのメンバーも驚いています。 
-  
                              
- 
              猛暑だからこそ!!JISAで体内バランスを整えませんか?!こんにちは!JISAです♪ 連日、暑いですね。 もはや35℃を超える日も珍しくなくなりま 
-  
                              
- 
              不足しやすい栄養素7つ(2)皆さん、こんにちは。JISAです。 夏まっさかりな毎日、お盆休みも終盤、 引きつづ 

 
         
         
         
         
        