*

除菌、DHEA(新発売アイテムご紹介)

本日のJISAスタッフブログは、
恒例の新発売アイテムのピックUP♪

 

毎回新商品をご紹介するこのコーナー、
今回のテーマは「除菌」、「DHEA」。

 

これらキーワードをGoogleで検索すると、

「除菌」 約1億7,000万件
「DHEA」 約4200万件

がヒットしてきます。

 

アフターコロナのこのご時世、
「除菌」のヒット件数が多いのは、いかにもというところ。

 

若返りホルモンなんて呼ばれることもある
デヒドロエピアンドロステロンの「DHEA」は、
まだまだ広く知られているとは言えないもよう。

 

 

オパシー除菌ウェットシート

 

石けんやジェル、ローションなどスキンケア用品取り扱いの、
「オパシー(OPACY)」は、JISAイチオシのブランドです。

 

新型コロナウイルス感染者の数が増加の一途をたどる昨今、
“いつでも、どこでも”除菌できるウェットシートは超!重宝。

 

抗菌力にすぐれたオーストラリア産のティーツリーオイルを配合し、
電車のつり革やドアノブ、テーブル、キーボード、スマホなど、
気になるところをシッカリと除菌!一枚ずつの使い切りタイプです。

 

 

オパシー薬用石鹸

 

こちらも同じくオパシーの薬用石鹸。
じっくり手間暇かけて作られた枠練り石鹸で
一般的な石鹸に比べ美容成分などを豊富に配合できのが特徴です。

 

消毒・殺菌効果のあるイソプロピルメチルフェノールのほか、
保湿作用のあるヒアルロン酸やコラーゲン、
ニオイケアが期待のカキタンニンも含まれています。

 

手肌だけでなく全身にも使用できるので
帰宅時や入浴時など幅広く活用できるのもポイントです。

 

 

7-ケト100mg60錠(Now)

 

アメリカのサプリ大手NowFoods社の7-ケトは、
体重管理およびダイエット向けのサプリメント。

 

本品配合の7-ケト-DHEAは、
デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)の自然な代謝産物で、
細胞における熱産生(サーモジェネシス)に関与します。

 

中高年になって、体重が落ちにくくなった…。
その理由は、ヒトの身体のメタボリズム(代謝)が、
歳を重ねるにつれて低下するため。

 

7-ケト-DHEAは、熱産生をうながすことで、
代謝率をバックアップ、燃えるカラダをサポートします!

 

適切な食生活&運動習慣をおくりながら、
健康的な体重管理にお役立てください。

 

以上、本日のJISAスタッフブログは、
新発売アイテムのピックUPでした。

 

関連記事

JISAスタッフも愛用の制汗ローション。

今年の梅雨明けは例年より遅いですね。。 とはいうものの、もう少しでようやく待ちに待った夏到来です!

記事を読む

とっても便利!?JISA会員限定マイページ♪

こんにちはJISAです。   さて本日はJISAの 使って便利な機能が満載【

記事を読む

糖尿病薬と降圧剤のコンビ、抗がん作用を発揮!

皆さん、こんにちは。JISAです。   本日のテーマは、ある糖尿病の薬と降圧剤

記事を読む

2020年スタート!脳機能アップでGO♪(その2)

皆さま、こんにちは。JISAです。 お正月気分もそろそろ抜けて、平常モードに入りつつあります

記事を読む

JISAイチ押しの、低分子コラーゲンとは?

もうすぐ桜が咲きますね。 お花見が楽しみでしかたないです。 JISAでも社員同士でお花見をする予

記事を読む

汗かきはJISAへ集まれ!!

最近、ホント暑くなってきましたよね!   JISAにも汗っかきのスタッフが多く

記事を読む

緑茶orコーヒー、健康に良いのはどっち?

皆さま、こんにちは。JISAです。 アフタヌーンティー、といえば英国の習慣ですが、毎日の生活

記事を読む

痔にも飲み薬があるんです!

ぽかぽか陽気の日も増え、 桃の花がちらほら。 春を感じますね。  

記事を読む

日本未発売商品のご案内 今ならおまけ付き!

【リステリントータルケア】 フッ素配合のリステリンです。 香港、タイ、カンボジアでしか入手できな

記事を読む

育毛革命!育毛剤は浸透しないと意味がない!!

本日は話題沸騰中の、 スカルプアルファ&爆毛根 のご案内です! もっと知りたいとのお声をた

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑