*

新発売のアイテムをピックUPします♪(Nov 4)

皆さん、こんにちは。JISAです。

そろそろ紅葉うるわしい季節にさしかかりました。

 

本日のJISAブログは、

恒例の新発売アイテムのピックUPです♪

 

1) 
オパシー・オールインワンフェイスゲル

 

JISAも一押しのコスメブランド、OPACY(オパシー)から、

化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックの5つの役割を、

1本に詰め込んだ、多機能ゲル(ジェル)が新登場!

 

化粧水つけて、美容液つけて、乳液ぬって、クリームぬって…、

という毎日の肌のお手入れも、オールインワンフェイスゲルなら、

これ1本を塗るだけですべて完了します。

 

面倒な肌のお手入れですが、

本品は、「1ステップで肌整う」が特長のアイテム。

 

また、携帯しやすいサイズ&パッケージなので持ち運びもらくらく、

そして、男性女性ともにお使いいただけるユニセックス仕様です。

 

オールインワン(全部入り)のフェイスゲルで、

簡単&時短のスキンケアをすることができます。

 

 

2) 
(Oralgen)アクティベーティッド・チャコールトゥースペースト(スペアミント)

 

 

いつもは近所のドラッグストアで購入している歯磨き粉も、

ときにはネット通販で選んでみるのもありかもしれません。

 

JISAにて「歯磨き粉」で検索いただくと、

じつに数多くのトゥースペーストをご覧いただけます。

 

しかし、どれもこれも、ふだん見たことがないようなものばかり。

こんな歯磨き粉あったんだ~、おったまげたもんだぜ~。

 

本品は、なんと、アクティベーティッド・チャコール(活性炭)入り、

97%が天然成分で作られた、スペアミント味の歯磨き粉。

 

活性炭には超微細な孔(あな)が無数に付いており、

そこに汚れや毒素を吸着する性質があります。

活性炭の力で、毎日の歯磨きをグレードアップすることができます。

 

 

3) 
セドキシル1mg

 

メキサゾラムを主成分とする、おだやかな作用の抗不安剤です。

気分をリラックスさせて、不安や緊張をやわらげてくれます。

また、寝つきも良くします。

 

ベンゾジアゼピン系の精神安定薬なので、比較的安全性が高く

依存症や重い副作用の心配はほとんどありません。

 

 

以上、本日のJISAブログは、

新発売のアイテム3つのご紹介でした♪

関連記事

ダイエットによいビタミンとミネラル5つ

皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のブログは、久しぶりにダイエット関連です。 減

記事を読む

2016年、最初の目標はダイエット!!

あけまして、おめでとうございます! 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか!? 本年も

記事を読む

賞味期限切れのサプリメント、摂っても大丈夫?

皆さま、こんにちは。JISAでは、ビタミンはじめ数多くのサプリメントを取り扱っております。

記事を読む

男のプライドと自信を取り戻す!

今回ご紹介するのは、評判の高いメガマックスプロを更にアップグレードした、 男性のシンボルを雄々

記事を読む

セールからはじめる、夏。

4月も中旬にさしかかり、いよいよあたたかくなってきましたね。 これから暑くなってくるのが楽しみ

記事を読む

緑茶orコーヒー、健康に良いのはどっち?

皆さま、こんにちは。JISAです。 アフタヌーンティー、といえば英国の習慣ですが、毎日の生活

記事を読む

ワクチン打たない派に送るいくつかのアドバイス

皆さん、こんにちは。JISAです。 全国的に新型コロナ(Covid-19)向けのワクチン接種

記事を読む

禁煙にオススメの強力アイテム!

2015年も残すところ、あと1ヶ月。 皆さん、今年の目標は達成しましたか? とある方は仕

記事を読む

JISAで理想的な筋肉と免疫力を手に入れませんか?

毎日暑いですね~。皆さん、いかがお過ごしですか? 弊社JISAには、夏バテであまり元気のないスタッ

記事を読む

目の健康に良い栄養素8つ(その1)

皆さん、こんにちは。JISAです。 ここ数か月間、関東地方を中心に小さな地震が断続してい

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑