JISA取り扱いのコレで辛い痛みを迅速解決!
こんにちはJISAです!
気が付けばあっという間に6月も終わりです。
今年の梅雨明けは7月中旬と予想されており、
梅雨明けはもう少し先になりますが、
皆様、気温の変化や気圧の関係で体調など崩されてませんか?
肩こりや片頭痛、腰痛、関節痛といった症状は、
慢性的なものもあり、普段の生活での積み重ねが原因と思われがちですが
大気の圧力が低下する「低気圧」=「梅雨の時期」にも起こりやすい症状でもあります。
気圧の低下とともに血管が拡張し、血管やリンパの流れを抑えていた圧力も低下する為
普段より循環不良を起こし、体調不良につながるようです。
また女性は男性と違ってホルモンの分泌問題がある為、
自律神経のバランスも乱れやすく気圧の影響を受けやすいといわれております。
このような痛みを緩和するには、マッサージやストレッチ、湯船に浸かる、
普段から軽く運動するなどといった対処法が上げられていますが、
やはり痛みには個人差もあり、これだけでは回避できません。
特に仕事中の痛みは辛く、仕事に集中が出来ませんよね…。
そんな痛みにはコチラ!
JISAでは痛みに効果的な【鎮痛剤(内服薬)】のご用意がございます。
★Myosone/ミオゾン(ミオナールジェネリック)
Myosone/ミオゾン(ミオナールジェネリック)の成分であるエペリゾンは、
筋肉を緊張させている神経を鎮め、筋肉の血流を改善する働きがあります。
血流が改善されることにより、筋肉の緊張・コリ・こわばりがとれ、
痛みを緩和することができ、痙性麻痺など筋肉がこわばってしまう病気
腰痛・ひどい肩こり・五十肩・緊張型頭痛などの治療としても使用されます。
同種の薬の中では、効き目が穏やかで副作用が少なく、よく使用されている成分です。
★シルダルード/海外版テルネリン
シルダルードは、筋肉のこりをほぐし、痛みを和らげる作用があります。
筋肉の血流を改善し、筋肉の緊張をほぐすことで、筋肉のこりやこわばりを取り、
痛みを和らげます。シルダードは同種の薬の中でも、効き目が強いと言われています。
★Alinamin EX Plus/アリナミンEXプラス
タケダ薬品のアリナミンEXプラス60錠は、
末梢神経炎や四肢のしびれの緩和に使用されています。
日本でも、ほぼ同成分の商品が取り扱われていますが、日本の場合は疲労からくる
眼精疲労、腰痛、肩や首の凝り、筋肉の緊張感の緩和に使用されています。
JISAでは今回ご紹介した商品の鎮痛剤(内服薬)のほかにも、
辛いコリや痛みを改善できる商品を取り扱っておりますので、
是非以下のページをチェックしてみてください♪
関連記事
-
-
亜鉛(ジンク)サプリメントのススメ♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログのテーマは、「亜鉛」です(参考:healthl
-
-
JISAで潤う、お肌も心も♪
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 JISAスタッフは全員元気ですよ! ようやく夏の暑さも和
-
-
JISAで目指せ!シックスパック♪
こんにちは!! JISAです。 ジメジメした梅雨の季節が近づいてきました
-
-
高血圧の話(3):血圧を下げる薬剤いろいろ
皆さん、こんにちは。JISAです。 今週のテーマも、高血圧です(MNT参照)。 &nbs
-
-
アルファリポ酸の効用あれこれ
皆さん、こんにちは。JISAです。 時の流れは早いもので、今年もいよいよ年
-
-
JISAで、早め早めの対策を!
寒い日が続きますね。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 私は、こたつから抜けられない日々です。
-
-
質の良い睡眠を求めて、睡眠衛生上の注意
皆さん、こんにちは。JISAです。 新型コロナウィルスのせいで、まだまだ不安な状態が続い
-
-
白髪と食生活の因果関係
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のテーマは「白髪」についてです。
-
-
JISAでする一石二鳥の育活(育毛活動)♪
毎日寒いですねー。 先程も、朝目覚めてから、お布団から出るまで、 どれだけ時間がかかるか
-
-
プロテインパウダーとの上手な付き合い方
皆さん、こんにちは!JISAです。 今回は、プロテインパウダーの話をします
前の記事: 目指せシックスパック!その②