*

イチョウ葉エキスの健康メリット12(その1)

皆さま、こんにちは。JISAです。

秋晴れの空に黄色く映える、

銀杏(イチョウ)並木の美しい季節になりました。

 

 

イチョウという木、知らない人はいないと思いますが、

イチョウ葉のエキスがもたらすいろいろな健康メリット、

とりわけ頭の冴えカラダのめぐりに有用であることは、

ある程度サプリメントに詳しい人でもないかぎり、

まだまだ広くは知られていないかもしれません。

 

そこで本日のJISAブログのテーマは、

イチョウ(ギンコビローバ)の健康メリットについてです(healthline参照)。

 

 

1) 強力な抗酸化物質を含む

イチョウは、フラボノイドやテルペノイドを豊富に含んでおり、

これらはとても強力な抗酸化作用を示します。

 

抗酸化作用とは、体内に発生するフリーラジカルを撃退し、

カラダの酸化=老化を食い止めること。

イチョウは、アンチエイジング(抗老化)に有用です。

 

 

2) 抗炎症作用をもつ

「炎症」とは、傷や異物の侵入に対する、人体のごく自然な反応。

炎症(inflammation)は、炎(flame)が付くことから分かるように、

傷や異物をブォ~と燃やして解決するイメージで見ることができます。

 

この炎症による防衛反応がなければ、

カラダは傷や異物によってダメージを受けてしまいます。

しかし炎症は、傷や異物の侵入がないのに発生することがあります。

 

なにも問題がないのに「燃え上がる」ようになると、

逆に、カラダの組織やDNAを傷つけるようになります。

関節炎や過敏性腸症候群、がん、心臓病、脳卒中などの慢性疾患は、

そんな炎症のネガティブな働きが引き金になって生じます。

 

だから、抗炎症作用(=燃える炎鎮火が健康において大切になるわけで、

イチョウ葉エキスは、この働きをもつことが知られています。

 

(Snowden)ギンコビローバブレインパッチ

 

 

3) めぐりを良くする

漢方(中国医学)においてイチョウの種子は、

「経路」を開いて、腎臓や肝臓、脳、肺などの臓器に、

エネルギーを送り込むと信じられています。

 

イチョウは血流を増やす=めぐりを良くするというわけです。

ある研究で、心臓病の患者にイチョウエキスを投与したところ、

全身のさまざまな器官への血流が増加。

 

血管拡張の働きをもつ一酸化窒素(NOのレベルが

12%増加したことによると考えられています。

 

 

4) メンタルの不調や認知症の症状を減じる

イチョウ葉には、アルツハイマー病など認知症にともなう

不安やストレス、加齢による認知機能の低下を緩和・軽減する

とする説もありますが、まだ決定的な証拠はありません。

 

が、脳への血流増加が良い影響を及ぼしている可能性があり、

また、通例の治療法とあわせることで、その効果が上がる

と見る向きもあるようです。

 

ギンコリーフ

 

 

5) 脳機能を高める

巷のイチョウ葉サプリのほとんどが、

うっかりをケアするとして、「記憶力の維持」サポートを謳っています。

 

いかに多くの方が、加齢にともなう物忘れを苦にされているか、

ということの裏返しなのでしょうか。

 

記憶力は脳機能の一部ですが、

かりに脳への血流増加=脳機能の向上とすれば、

やはり一定の効果は見ていいのかもしれません。

 

しかしイチョウ葉を使用した実験はまだ小規模なものしかなく、

今後の本格的な研究が待たれています。

 

 

6) 不安を軽減する

イチョウ葉をサプリで与えることで、

不安が軽減するとする動物実験がいくつかあるようです。

 

また不安を抱えた方170名を対象に、

イチョウ葉エキスを240mg、480mg、プラセボを投与、

その結果、もっとも用量の多い群はプラセボ群に比し、

不安軽減の効果が45%大きかったとのこと。

 

研究者らはこれを、イチョウ葉のもつ抗酸化作用によると考えています。

 

 

以上、イチョウ葉エキスの健康メリット6つでした。

引きつづき、来週または再来週も同テーマでお送り申し上げます。

 

ギンコビロバ、イチョウ

 

JISAにて「ギンコ」、「ギンコビローバ」、「イチョウ」などで検索されますと、

数多くのサプリメントをご覧いただけます。

関連記事

2020年スタート!脳機能アップでGO♪(その2)

皆さま、こんにちは。JISAです。 お正月気分もそろそろ抜けて、平常モードに入りつつあります

記事を読む

とっても便利!?JISA会員限定マイページ♪

皆さん、こんにちは。JISAです。   何度かJISAブログで便利機能をご紹介

記事を読む

JISAがお約束、誰にも知られないあなたのご注文

皆さん、こんにちは!JISAです♪   今回のJISAスタッフブログはJISA

記事を読む

冬の汗対策も、JISAで!

すっかり涼しく…というか、寒くなってきましたね。 10月は真夏日があったりして、 汗だくで出

記事を読む

中高年者のテレビの観過ぎ、脳の劣化にご注意!?

皆さん、こんにちは。JISAです。 コロナ禍になってステイホームの方が増えたことから

記事を読む

痔にも飲み薬があるんです!

ぽかぽか陽気の日も増え、 桃の花がちらほら。 春を感じますね。  

記事を読む

2016年、最初の目標はダイエット!!

あけまして、おめでとうございます! 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか!? 本年も

記事を読む

グルコサミンが心臓をサポート?

皆さん、こんにちは。 JISAです。 本日のブログのテーマは、 「グルコサミ

記事を読む

JISAのイチ押し商品で、自宅で簡単に頭皮やお肌のチェック!

10月10日は、体育の日ですね。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、 運動会に参加される方

記事を読む

終了間近!秋のクリアランスセール!!

9/15から始まりましたオータムクリアランスセールも、残すところ3週間となりました! 最大40%O

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑