*

新発売のアイテムをピックUPします♪(FEB21)

皆さま、こんにちは。JISAです。

 

新型コロナウィルスの感染者が増加の一途、

「マスクの時代」と言われながら、どこに行っても、在庫切れ…。

厄介な成り行きになっております。

 

が、実際の話、コロナウィルスのサイズを考えると、

通常のマスクで防ぐのは難しいとされています。

 

あの高性能マスクであるN95タイプですら、

直径0.3μm以上の微粒子を95%以上捕集できるとのことですが、

コロナウィルスは0.1μm。

 

普通のマスクであれば、パチンコ玉をバレーボールのネットで

捕獲するようなものかもしれません。

とはいえ、ウィルスが凝集している飛沫の感染は

防ぐことができるので、マスクはしないよりはマシでしょう。

 

さて、本日のJISAブログは、

恒例の新発売アイテムのピックUPです♪

 

 

1)モリンガ600mg(バイタルミー)

 

知る人ぞ知るスーパーフードの「モリンガ」。

圧倒的なまでの栄養価の高さ、トップレベルの抗酸化&抗炎症作用、

血糖値やコレステロール値を適正に下げる、

抗炎症作用をもつ、デトックスの働き、などの効用が期待できます。

 

 

モリンガは、東南アジアやアフリカに自生するワサビノキ科の植物。

成長が早くて生命力が強く、「奇跡の木(ミラクルツリー)」、

「三百の病気を予防する薬箱の木」などと呼ばれています。

 

そんなモリンガのサプリが、バイタルミーブランドから新登場♪

なんと600mgの“たっぷり”高容量のモリンガパウダーを1粒にとじ込め、

しかもお求めいただきやすい価格でご提供しております!

 

栄養満点のモリンガで、カラダの免疫力を高めましょう。

 

JISAブログ「夏の終わり、モリンガで元気いっぱい!」もご参照ください♪

 

 

2)HMBシュプリーム(エグザフィット)

 

HMBって?

筋トレによるカラダ作りを趣味とされる方なら、ご存じでしょう。

 

HMBは、β-ヒドロキシ-βメチル酪酸)という物質の略称で、

BCAA(分岐鎖アミノ酸)の一種であるロイシンの代謝物。

筋肉の合成を促進し、分解を抑制するとされ、

トレーニングの成果をワンランクアップすることができます。

 

プロテインやアミノ酸、BCAAはポピュラーですが、

サプリメント業界のR&D(研究開発)も常に進行中、

新手の成分の登場もままあることです。

 

有名アスリートや芸能人にもHMBを摂っている方は多いようで、

見栄えのするボディメイクを目指す方にはおススメです。

 

 

3)キサラタン点眼液

 

緑内障は、眼圧が高くなることで視神経が障害され、

視野が狭くなったり、部分的に見えなくなったりする病気ですが、

「緑、内、障」という病名の由来が気になります…。

 

緑内障は英語で、グラウコーマ(glaucoma)。

glaucousが、淡い青緑灰色の意なので、

やはり「緑」が関係している?

 

ちょっと調べてみると、

古代ギリシアの医者ヒポクラテスの時代、

失明した人の瞳孔が白濁して青緑っぽい灰色に見えたので、

グラウコーマ(青緑灰色)と命名されたようです。

 

青い目の人も多かったことでしょうから、

そんな色に見えたんだろうなぁと想像できますね。

 

ご紹介のキサラタン点眼液は、

高くなった眼圧を下げて、緑内障の治療に用いる目薬。

ラタノプロストという成分が、眼球内の房水の流出を促進して眼圧を下げます。

 

私たち日本人の大半は、緑内障が進行しても、

瞳が緑っぽく見えることはありませんが、

緑内障が疑われる場合は、

もちろんその恩恵に浴することが可能です。

 

 

以上、本日のJISAブログは、

新発売のアイテム3つのご紹介でした♪

関連記事

夏をいたわる、美白の秋。

めっきり秋らしい日が増えてきた、今日この頃。 何をするにも過ごしやすい時期ですよね。 皆様は、い

記事を読む

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっと面白い記事を見つけました。参

記事を読む

リバウンドなんて怖くない!世界最強!?ダイエットサプリ!

薄着の夏も過ぎ去り、秋の風を感じられる季節となりました。 食欲の秋本番ですね。そう、リバウンドの秋

記事を読む

お肌のシミのケアについて

皆さん、こんにちは。JISAです。 年をとると、顔の頬などに気になるシミのできることがあります

記事を読む

免疫力!免疫力!免疫力!食事にも気をつけて♪

皆さん、こんにちは。JISAです。 あいもかわらずのコロナ禍にあります。最近は日本だけでなく

記事を読む

バレンタインのお返しも、JISAにおまかせ♪

こんにちはJISAです。   3月に突入し、少しずつ暖かい日が続くようになりま

記事を読む

新発売のアイテムをピックUPします!

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログは、とくにテーマを設けずに、 新発

記事を読む

体臭防止はバクテリア対策:5つの方法

皆さん、こんにちは。JISAです。 新型コロナウイルスの騒動も、 いつになるのか見

記事を読む

断然お得!!更年期障害にも財布にもやさしい味方?!

身体がのぼせる、汗、冷え、動悸、頭痛、めまい、肩こり、腰痛、不眠、イライラなどの 更年期障害でお悩

記事を読む

JISAなら試せて安心!返金保証制度♪

皆様こんにちはー!!!JISAです!! 猛暑日が続いておりますが、夏バテなどはされていないでし

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑