目に良い成分、アントシアニンってご存知ですか?
公開日:
JISA, JISAからのお知らせ アサイーベリー, アントシアニン
皆さん、こんにちは。JISAです♪
突然ですが、植物ってスゴイですよね。
さいきんエイジングケアのことを調べていたのですが、
その手のサプリの原料って、たいてい植物由来なんですよ~。
エイジングケアに良いとされるサプリ(成分)って、
たくさんあって、思いつくままに挙げてみても、
プラセンタ、レスベラトロール、高麗人参、
コエンザイムQ10、ピクノジェノール、セサミン、
ビタミンC、大豆イソフラボン、アスタキサンチン、
DHEA(デハー)、アントシアニン、リコピン、
エピガロカテキンガレート(EGCG)、ヒアルロン酸、
…などなど、他にもありそうですが、まあこのへんで…。
この中で見ても、
レスベラトロール (ブドウの果皮)
高麗人参 (高麗人参)
ピクノジェノール (松の樹皮)
セサミン (ゴマなど)
大豆イソフラボン (大豆)
DHEA(デハー) (山芋の一種)
アントシアニン (ブルーベリーなど)
リコピン (トマトなど)
エピガロカテキンガレート(EGCG) (緑茶)
はどれも植物由来です。
なんで植物の中に、人間にとって有益なパワーが
宿っているのでしょうか。
それは植物が、「動けない」からだそうですね。
動けない植物が外敵から自分の身を守るため、
これに抵抗するために作り出している成分こそ、
私たちの健康&美容に資するというわけなのです。
まさに「自然の恵み」と言わずして何と言いましょう♪
たとえば、アントシアニン。
アントシアニンは、目に良いとされる成分です。
ブルーベリーやアサイベリー、ブドウ、カシス、チェリー、
ナス、紫蘇、紫たまねぎなどなど、青紫色の植物に
多く含まれています。
アントシアニンは天然色素で、ポリフェノールの一種です。
動けない植物が、有害な紫外線ダメージから
身(実)を守るために蓄える成分で、
人間で言えば、メラニン色素のような役割です。
このアントシアニン、近年の研究により、
高い抗酸化力をもっていることがわかり、
視覚機能の強力サポート、眼病&老眼ケア、ぽっちゃりケア
などなどの有用性が期待されています!
JISAでも取り扱いのサプリメントがございます。
「アントシアニン」でご検索いただけましたら、
いくつかの商品をご覧になることができます♪
ぜひしばらく(3か月ほど)お試しいただけましたら、と存じ上げる次第です。
アサイーベリー
関連記事
-
妊活にお勧めのサプリメント
皆さん、こんにちは。JISAです。 9月も終わりにさしかかり、ぐっと秋が深
-
花粉症に対する備え、6つの予防策♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 かすかに春の気配も感じられ、 早春、といってもよい季
-
睡眠6時間神話、信じているのは日本人だけ⁉
この記事の目次:日本だけで流布する睡眠6時間説じゃあ何時間眠ればいいの?眠らない国日本まとめ
-
上手に飲もう!二日酔いを防ぐ7つの方法
皆さん、こんにちは。JISAです。 師走となりました。 JISAスタッフブログでは
-
ついにアノ商品が日本でも発売!!
皆様から大好評を頂いている こちらのまつ毛の育毛商品。 ★ケアプロスト ★ケアプロストプラス
-
人気女芸人が激やせした食材とは?
皆さん、寒さ厳しい今日この頃、いかがお過ごしですか。 弊社JISA社員の中では、寒さに強い方の私も
-
ココナッツオイルの健康メリット10
皆さん、こんにちは。JISAです。 「スーパーフード」とされる食材はいろい
-
JISAなら、体外からの検査キットもお手軽です♪
先日、JISAのブログで、体内の検査キットをご案内致しました。 この機会に検査してみようかな?
-
【スカルプアルファ・爆毛根】1箱 無料キャンペーン、締切迫る!!
新しいタイプの育毛剤、【スカルプアルファ+爆毛根】はもうお試し頂けましたか? プレミアム高濃度
-
保湿の味方:尿素、カタツムリ、マヌカハニー
皆さん、こんにちは。JISAです。 秋たけなわ。 そんな季節にあわせ、今回のJISAブロ
前の記事: JISAは提唱します!「禁煙のすすめ」♪
次の記事: メタボリズムを高める7つの方法