秋といえばダイエット♪減量サプリ12選(その2)
皆さん、こんにちは。JISAです。
先週を受けて、ウェイトロスサプリご紹介の続きです。
7.グルコマンナン
コンニャクは、ほとんどが水分で構成され(96-97%)、
その他の成分が、グルコマンナンという水溶性の多糖。
(多糖と言っても、ほとんどカロリーはありません)
お腹の中で水分を吸収、ブヨブヨのジェルみたいになって、
腸内に居座り、満腹感をもたらします(=摂取カロリー減)。
グルコマンナンは食物繊維でもあるため、便秘にも有用。
かつ、腸内の善玉菌のエサにもなります。
食事の30分ほど前、水と一緒にグルコマンナンを摂ります。
アルコールアウト

8.メラトリム
これも米国の人気健康番組「ドクター・オズ・ショー」で特集され、
広く知られるようになったウェイトロスサプリです。
2種類の植物エキスを組み合わせたメラトリムは、
脂肪蓄積を抑制し、蓄積された脂肪の燃焼を促します。
100名の肥満者を対象にした実験では、
8週間後、メラトリム群は統制群に対し、
5.2kgの減量、11.9cmのウェストサイズ減という結果に。
(NewtonEverett)オキシトリムウィズメラトリム

9.緑茶エキス
緑茶には、没食子酸エピガロカテキン(EGCG)と呼ばれる、
脂肪燃焼効果にすぐれた抗酸化物質が含まれています。
脂肪を燃やす助けとなるホルモンの、
ノルエピネフリン(ノルアドレナリン)の活性を高めます。
グリーンティーファットバーナー

10.共役リノール酸(CLA)
チーズやバター、ヨーグルトなど主に乳製品に含まれる、
「健康的な」脂肪の一種で、昨今、ウェイトロスサプリとして注目を集めています。
体脂肪の分解および新陳代謝の促進、
脂肪の蓄積および食欲の抑制と、
ダイエットに欠かせない作用を備えています。
(Exafit)リーンフレーム

11.フォルスコリン
コレウス・フォルスコリと呼ばれるシソ科植物のエキス。
近年、ぽっちゃりケアに有用であるとして注目を集めています。
cAMPという細胞のエネルギー代謝に関与する物質の
合成力を高めて、脂肪分解=エネルギー消費を促します。
フォルスコリン500mg120錠(バイタルミー)

12. ビターオレンジ(シネフリン)
「ダイダイ(橙)」とも呼ばれるビターオレンジには、
シネフリンという化合物が含まれています。
エフェドリンとよく似た化学構造をもち、
食欲抑制と脂肪燃焼をバックアップします。
エフェドリンが米食品医薬品局(FDA)によって禁じられた一方、
シネフリンは多くのウェイトロスサプリに使用されています。
ゴールドバーン

以上、先週に引きつづき、6つの減量サプリのご紹介でした。
参照元のhealthlineは、この12個の中から、
もっとも有力なものとして、
・減量: グルコマンナン、CLA、オルリスタット
・脂肪燃焼: カフェイン、緑茶エキス
を挙げています。但し、オルリスタットとCLAは、
いくつか副作用の懸念もあるため、
もっともおススメできる減量サプリメントは、
グルコマンナン、緑茶エキス、カフェインの3つ
であると最後に提言しています。
以上、今週のJISAブログでした♪
関連記事
-
-
JISAは提唱します!「禁煙のすすめ」♪
皆さん、こんにちは。JISAです! 今日のテーマは、たばこです。 &
-
-
育毛でお悩みなら!フォリックスシリーズ
皆さんこんにちは、JISAです。 今回は、頭皮のお悩みを抱える男女両方に知っていただきたい
-
-
どうして春は肌が荒れるの?
皆さんこんにちは♪JISAです。 二月も後半、いよいよ待ちに待った春ですね
-
-
みそ汁のパワーに迫る
こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっと面白い記事を見つけました。参
-
-
こってり食事も心配無用!
12月に入り、忘年会シーズン到来ですね。 宴会好きのJISAメンバーは、 今週からすでに忘年
-
-
新発売のアイテムをピックUPします♪(Nov 4)
皆さん、こんにちは。JISAです。 そろそろ紅葉うるわしい季節にさしかかりました。
-
-
ストレスはがん細胞の成長を刺激する!
皆さん、こんにちは。JISAです。 慢性的なストレス、というと、文字どおり
-
-
猫背をなおして正しい姿勢に!
みなさんこんにちは、JISAです。 今回は、実は様々な健康被害の元となる、猫背とその改善方法に
-
-
あのツルレイシに抗がん作用あり!
こんにちは、JISAです。 ツルレイシ、ゴーヤー、ニガウリ、 英語ではbitter
-
-
セサミン、痔、マリーゴールド:新発売アイテムご紹介♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテム
前の記事: 秋といえばダイエット♪減量サプリ12選(その1)
次の記事: グリーンティーでダイエット!