糖質制限ダイエットのお供に最適なサプリ(1)
皆さん、こんにちは。JISAです!
今般流行りの糖質制限ダイエット。
今回のJISAブログは、
これのお供に最適なサプリやアイテムを、
今週と再来週の2回にわたってご紹介いたします(healthline参照)♪
■糖質制限ダイエットとは?
もうご存知の方も多いでしょうし、
実行中という方も、きっといらっしゃることでしょう。
その名の通り、「糖質を制限(摂取ゼロ~少し摂取)」し、
その分、多めのたんぱく質および脂肪を摂取するダイエットのこと。
こうすることで、糖ではなく、ケトン体という代謝産物を、
身体のエネルギー源とし、燃えやすい(=痩せやすい)身体にします。
糖質制限ダイエットは、ケトン体をエネルギー源とするため、
ケトジェニックダイエットなどと呼ばれることがあります。
では、そのお供に最適なサプリメントを見て行きましょう!
1. マグネシウム
マグネシウムは、エネルギー増進、血糖値の調整、
免疫系のサポートなど身体の健康において大切な役割を担っています。
糖質制限ダイエットを実行すると、
マグネシウム豊富な食材である豆類や果物(糖質が多い)を摂らないため、
しばしば、その不足を招きやすくなります。
マグネシウムが不足すると、
筋肉のけいれんや不眠、イライラが生じやすくなります。
このため、糖質制限ダイエット時は、
低糖質でマグネシウム豊富な食材の摂取を心がける必要があります。
たとえば、ホウレン草、アボガド、かぼちゃ種、サバなど。
あるいは、サプリメントで補うのも効果的です。
JISAにて「マグネシウム」でご検索されましたら、
多数のアイテムをご覧いただけます。
マグネシウムジェル
2.MCTオイル
中鎖脂肪酸トリグリセリド(MCT)オイルも、糖質制限ダイエット時に有用です。
食品に含まれる脂肪酸でもっとも多いのは、
長鎖脂肪酸トリグリセリドですが、
MCTはこれより速く肝臓で代謝されて血中に入り、
脳や筋肉のエネルギー源となります。
この代謝されやすい性質から、
ケトン体が身体内で生成されやすくなります(ケトーシスと呼ばれる)。
ケトーシスの状態になると、エネルギーが燃えやすく(=痩せやすく)なり、
減量につながるというわけです。
またこれ自体が脂肪でもあるため、満腹感が得られやすいというメリットもあります。
MCTオイルは、ココナッツに多く含まれているのが知られていますね。
100%ピュアMCTオイルファーマシューティカルグレード
3.オメガ-3脂肪酸
オメガ-3脂肪酸は、
エイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)として知られ、
フィッシュオイルやクリルオイルなどに豊富に含まれています。
血のめぐりの改善、抗炎症、心臓病リスクの低減など、
たくさんの健康上のメリットがあります。
昨今の欧米化した食生活は、
オメガ-6脂肪酸は多いけれど(サラダ油、マヨネーズなど)、
オメガ-3脂肪酸は少なくなりがち(脂の乗った魚)。
また糖質制限ダイエット時は、
オメガ-3脂肪酸とオメガ-6脂肪酸のバランスが崩れやすくなります。
よって、オメガ-3脂肪酸が豊富な
サーモンやイワシなど脂肪の多い魚を食べることは大変有用です。
南極クリルビタミン
4. ビタミンD
糖質制限ダイエットで、
必ずしもビタミンD不足になるわけではありません。
しかし、一般的に不足しやすいビタミンであり、
とくに乳糖不耐症(乳製品を受け付けない)の方は注意が必要とされています。
ビタミンDは「サンシャインビタミン」とも呼ばれており、
適度に日光浴することが肝心です。
地域にもよりますが、真夏の時季は、数分でよいようです。
Vitamin D3 2000IU
以上、今回のJISAブログはこのへんで。
つづきは再来週とさせていただきます!お楽しみに♪
関連記事
-
-
毎日の健康維持のために。
今回は、毎日の健康維持のために、 とっても豊富な栄養素を含んだ”ミラクルツリー”、 モリンガの商
-
-
JISAで買えます!話題の花粉症・抗アレルギー薬
肌寒いと感じる日が増えてきましたね。 皆さん、風邪などには十分気を付けてくださいね! さて、
-
-
消化酵素(の抑制)はダイエットに効果的?
こんにちは、JISAです。 クリスマス。二千年以上前に生まれた、イエス・キリストなる人物の誕
-
-
JISAの美白と言えば。。。
4月になりました。 穏やかな気候に眠たくなりますね。 春になると眠くなる理由はいくつかあるら
-
-
【お知らせ】新年初売りセールについて
JISAをご利用の皆様、日頃より弊社サイトをご利用いただき、誠にありがとうございま
-
-
おトクな≪複数注文割引≫は、どうしておトクなの?
皆さん、こんにちは!JISAです♪ 今回はいつもと少し趣向を変えて、
-
-
不足しやすい栄養素7つ(1)
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のブログのテーマは、「不足しやすい栄養素」について。
-
-
あのターメリックに抗がん作用あり!?
皆さん、こんにちは。JISAです。 前々回のブログでは、ツルレイシに抗がん作用ありとする
-
-
コロナがどうした!ナイトライフセットが超お買い得♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 日本の新型コロナウイルスの感染者数は、 一日あ
-
-
“飲む”日焼け止め、JISAで試してみませんか?
5月も下旬に差し掛かり、 真夏のような強い日差しの日も増えてきましたね。 皆さん日焼け対策は万全
前の記事: とっても便利!?JISA会員限定マイページ♪
次の記事: 熱中症には水分補給だけでなく塩分補給