ミネラル&ビタミンでニキビケア!
皆さん、こんにちは。JISAです。
こころ晴天な、春日和な毎日ですね。
さて本日のブログは、ニキビでお悩みの方に
耳寄りな情報をご提供いたします(healthline参照)。
■ニキビって…
ニキビとは、ご存知のように、
皮脂が過剰に分泌されて、
毛穴が詰まり、そこにバクテリアが入り込むことで
吹き出物が生じる現象を指します。
ホルモンバランスが崩れやすい
思春期のティーンエイジャーや更年期の女性に
多く見られますが、ニキビというものは、
いくつになっても、出来るときは出来てくるものです。
■ニキビケアに良いミネラル&ビタミン
さて、そんなニキビ。
すでに定番となる医薬品が複数あります。
これらをJISAにて検索いただければ、
ニキビ治療薬を確認することができます。
ベンザックジェル + オパシー石鹸
他にも、ミネラルやビタミンを用いた、
比較的ナチュラルなニキビケアも可能です。
1) ビタミンA
ニキビケアに良いビタミンAは、
飲むのではなく、塗るのが基本です。
脂溶性のビタミンであるビタミンAは、
体内に蓄積する性質があるため、
高容量の摂取はカラダに毒となる場合があり、
とくに妊娠中、妊娠予定の女性は注意が必要です。
塗るビタミンAは、ニキビケアに効果的ですが、
多くの塗布剤は、ビタミンAの誘導体である
レチノイドを配合しています。
肌の再生・治癒作用にすぐれたレチノイドは、
すばやく肌をリフレッシュさせます。
JISAでも、よく名の知られているレチノイド成分の
取り扱いがあります。
2) 亜鉛
亜鉛はニキビケアに有用なミネラルです。
経口、塗布、どちらでもOKです。
ある研究によると、亜鉛は、
皮脂の産生を減らし、バクテリア感染と炎症を防ぐ
とされています。ニキビが気になる方は日々、
適量の亜鉛摂取を心がけたいものですね。
本日のJISAブログは、
ニキビケアに良いミネラル&ビタミンとして、
ビタミンA(レチノイド)と亜鉛をご紹介いたしました。
ニキビが出来やすい人は、ビタミンA、亜鉛のほか、
ビタミンEも不足しがちであることが知られています。
(Nature’s Plus)ビタミンEクリーム
関連記事
-
-
食欲の秋、読書の秋。…そして、抜け毛の秋。
だいぶ過ごしやすい季節となって参りました。 これから迎える秋と言えば、様々な食べ物が実りの時期
-
-
【お知らせ】新年初売りセールについて
JISAをご利用の皆様、日頃より弊社サイトをご利用いただき、誠にありがとうございま
-
-
安心&信頼の健康ブランド、バイタルミー!
皆さん、こんにちは。JISAです。 あ、春。思わずつぶやいてしまいそうな今日この頃。 さ
-
-
うつに効く!?ハーブ&サプリメント11選(その1)
皆さん、こんにちは。JISAです。 四月になりました。春爛漫な日和で、身も心もウキウキしてる
-
-
新発売のアイテムをピックUPします♪(Nov 4)
皆さん、こんにちは。JISAです。 そろそろ紅葉うるわしい季節にさしかかりました。
-
-
JISA公式フェイスブックのご紹介♪
皆さま、こんにちは。JISAです! 本日のJISAブログは、 JIS
-
-
アセチル-L-カルニチンのススメ!
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログは、サプリメントの アセチル-L-カルニ
-
-
夏になる前にムキムキボディを手に入れよう!
・日頃の鍛錬だけでは満足できないアナタ! ・通常のプロテインだけでは物足りないアナタ!! ・毎日
-
-
クリアランス&サマーボーナスセールのご案内!
やってきました!!サマーボーナスシーズン! 日頃の感謝の気持ちを込めて、只今JISAでは、 スペ
-
-
2016年、最初の目標はダイエット!!
あけまして、おめでとうございます! 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか!? 本年も
前の記事: テストステロンレベルを高める食べ物について
次の記事: 亜鉛(ジンク)サプリメントのススメ♪


