*

あのツルレイシに抗がん作用あり!

こんにちは、JISAです。

 

ツルレイシゴーヤーニガウリ

英語ではbitter melon、中国語では苦瓜涼瓜と呼ばれる、

イボイボに覆われた黄緑色の果実。

 

ゴーヤーチャンプルなど沖縄料理でよく利用されている、

あの果実?野菜?に、高い抗がん作用のあることが

分かってきました(MNT参照)。

 

 

ツルレイシは古来、多くの健康メリットがあるとして、

自然療法的に利用されてきました。

昨今ではとくに、糖尿病に有用とされて注目を集めています。

 

そんなツルレイシですが、今般、

がんの成長と拡散を防ぐのに効果的だとする研究が発表されました。

 

研究者らは、乳がん、前立腺がん、頭部がん、頸部がんなど

さまざまなタイプのがん細胞に、ツルレイシのエキスを投与。

なんと、がん細胞の複製が止まったそうです。

さらにマウスを用いた実験では、舌がんの発症を軽減しました。

 

どうやらツルレイシのエキスは、

がんの「エサ」となるグルコースや脂肪を

体内に循環させる酵素の働きを阻害することで、

がんの成長を抑制がん細胞の死滅を導いているようなのです。

 

まだ動物実験の域を出ていませんが、

ツルレイシのエキスは、現行のがん治療と併用することで、

より良い治療効果をもたらす可能性が示唆されています。

 

健康のため、一日一個のリンゴを食べる人もいますが、

一日一本のゴーヤーも大いにアリかもしれません。

 

夏野菜の代表格であるゴーヤー。

真冬でもサプリメントなら入手可能です♪

 

ドクターズファーマシーのツルレイシ

 

ビターキューカンバーカプセル

関連記事

ジメジメ梅雨シーズンの汗対策に!

もう数カ月すると夏ですね! けれども、夏が来る前にジメジメした梅雨シーズンがやってきます。

記事を読む

不足しやすい栄養素7つ(1)

皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のブログのテーマは、「不足しやすい栄養素」について。

記事を読む

うつに効く!?ハーブ&サプリメント11選(その2)

皆さん、こんにちは。JISAです。 今回は前回のつづきで、掲題のテーマにておおくり申し上げま

記事を読む

JISA徹底比較ページのご紹介♪

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログは、JISAの「徹底比較ページ」のご紹介です。

記事を読む

2017年も、JISAをよろしくお願いいたします。

新年明けましておめでとうございます! 昨年は、たくさんの方から喜びの声や励ましのお言葉をいただ

記事を読む

精子を増やす方法ってあるの?

  みなさん、こんにちは!JISAです♪   子どもが出来ない

記事を読む

タマリンドでハリとツヤのあるキレイな肌へ♪

皆さん、こんにちは!JISAです♪   はなから私事で恐縮ですが、筆者は先月初

記事を読む

玉ねぎの健康効果6つをご紹介!

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログのテーマは、「玉ねぎ」です(Health参照)

記事を読む

加水分解されたコラーゲンの効用3つ?

皆さん、こんにちは。JISAです。本日のテーマは、加水分解されたコラーゲン。巷にあふれ

記事を読む

セルフ検査キットは、JISAでお手軽に。

まもなく梅雨のシーズンになりますね。 JISAのメンバーにも、梅雨が苦手という人はたくさんいま

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑