ダイエットによいビタミンとミネラル5つ
皆さん、こんにちは。JISAです。
今回のブログは、久しぶりにダイエット関連です。
減量するのに食事制限や運動が欠かせないのは言わずもがな。ただ、これらを実行するに際しては、結果が出る、より効果的な方法を取り入れたいもの。
ダイエットは「代謝がすべて」なんていう向きもありますが、代謝=メタボリズムを高める栄養素があります。今回はそんなビタミンとミネラルのご紹介(healthline参照)。
ビタミンとミネラルにはさまざまな種類が存在し、健康な生活を送るには、これらのバランスよい摂取が大切です。
が、こと「痩せたい」という視点にたてば、より有用なビタミン&ミネラルが浮かび上がってきます。
1) ビタミンB群
なぜかビタミンBだけ、連番付きで複数あります。
チアミン(B1)、リボフラビン(B2)、ナイアシン(B3)、パントテン酸(B5)、ピリドキシン(B6)、ビオチン(B7)、葉酸(B9)、コバラミン(B12)。
「ビタミンB群」と呼ばれています。
もともと同じもの(一種類)と見られていたのですが、研究が進むにつれ、複数の物質で出来ていることが分かり、連番を付けて分類されるようになりました。
4や8がないのは、後になって「ビタミンでない」ことが判明し、除外されたからです。
そんなビタミンB群の主な働きは、炭水化物、たんぱく質、脂質という三大栄養素の代謝サポート。すなわち、食べ物のもつエネルギー利用の促進です。
食べ物に含まれる栄養素をエネルギー利用する、つまり代謝という営みを活発化することは、当然、ダイエットに直結しています。
たとえば、チアミン(B1)は細胞内で、炭水化物のエネルギー変換を促す働きをします。だからこれが少なくなると、代謝(=変換)効率が下がり、食べた物のカロリーが消費されず、減量も難しくなるというわけです。
ビタミンB群は、サプリメントが充実しています。食事での摂取不足が気になる方は、JISAにて「ビタミンB」で検索ください。
2) ビタミンD
肥満者を対象にした或る研究では、血漿中のビタミンDレベルが通常より低いことが判明。
ビタミンDと体重減の関係はよく分かっていませんが、肥満者にビタミンDサプリを摂ってもらったところ、内臓脂肪が有意に減少という結果が出ました。
ビタミンDは、太陽光を肌に浴びることで生成されるため、「サンシャインビタミン」と呼ばれています。
しかし多くの現代人は、屋内で過ごす時間が長い、冬場で太陽の光量が少ない、食事からの十分な摂取が難しいなどの理由で、ビタミンDは不足しがち。
ビタミンDについても、サプリの利用がおススメです。JISAにて「ビタミンD」で検索ください。
尚、コロナ禍の昨今、免疫力アップが顕揚されていますが、ヘルシーな免疫系の働きにも、ビタミンDは欠かせません。
3) 鉄分
鉄は、酸素を全身の細胞に運ぶ手助けをしています。
筋肉の細胞へ酸素を供給し、脂肪燃焼を後押しします。なのでこれが不足すると、エネルギー低下につながり、疲労やだるさが出てきます。
鉄は、野菜より肉類に含まれる方が吸収されやすいため、ベジタリアンの方は不足しやすい栄養素です。
また、生理中の女性、よく献血をする方も鉄分不足になりがち。
JISAにて「鉄」、「アイロン」で検索ください。(※正しい発音は「アイアン」ですが…。)
4) マグネシウム
生きるために最低限必要なエネルギーを作り出す基礎代謝。
世にいう「マグネシウムダイエット」の要諦は、この基礎代謝を上げることが肝になります。
神経伝達や血糖値のコントロール、血圧の調整、骨強化など、300種以上の酵素の反応に補因子として多岐にわたって関与するマグネシウムだからこそ、基礎代謝アップを後押しできるのでしょう。
JISAにて「マグネシウム」で検索ください。ローションやスプレー、ジェル、カプセルなど、さまざまなタイプのサプリメントを取り揃えております。
5) 緑茶エキス
緑茶はビタミンでもミネラルでもありませんが、エネルギー消費を高める、脂質の生成と吸収を抑えるなど、ダイエットに資する働きは検討に値します。
その秘密は強力な抗酸化物質で、カテキンと呼ばれるフラボノイド。
緑茶はさらにカフェインも含んでおり、これら二つが相乗効果を発揮し、エネルギー消費をバックアップします。
お茶なら毎日飲んでるよ!という方は、ぜひともその習慣をお続けください。
JISAでも緑茶エキス配合のダイエットサプリを複数取り揃えております。「グリーンティー」で検索いただければ、ファットバーン(脂肪燃焼)に有用なアイテムをご覧いただけます。
以上、本日のJISAスタッフブログは、ダイエットによいビタミンとミネラル5つのご紹介でした。
関連記事
-
テストステロン、トレチノイン、脚の悩み:新発売アイテムご紹介♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のJISAスタッフブログは、恒例の新発売アイテムのピ
-
ラクトアイスは体に良くない!?
皆さんこんにちは、JISAです。すっかり寒くなったこの時期、私にはひそかな楽しみがあります。それは
-
不安を自然とやわらげる10の方法
ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまといます。 しかし、不安に
-
糖質制限ダイエットのお供に最適なサプリ(1)
皆さん、こんにちは。JISAです! 今般流行りの糖質制限ダイエット。
-
不足しやすい栄養素7つ(1)
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のブログのテーマは、「不足しやすい栄養素」について。
-
ダイエットの心強い味方
みなさん、こんにちはJISAです。 うだる様な暑さ!夏真っ盛り! 皆さんはどのように過ご
-
どうして春は肌が荒れるの?
皆さんこんにちは♪JISAです。 二月も後半、いよいよ待ちに待った春ですね
-
自然な育毛とは?役に立つモノ・コト10つのご紹介♪(その2)
皆さん、こんにちは。JISAです。 今週のスタッフブログは、育毛に役立つナチュラルレメディ(
-
グルコサミンが心臓をサポート?
皆さん、こんにちは。 JISAです。 本日のブログのテーマは、 「グルコサミ
-
2020年スタート!脳機能アップで走り出そう♪(その1)
JISAです。あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。
前の記事: 上手に飲もう!二日酔いを防ぐ7つの方法
次の記事: 消化酵素(の抑制)はダイエットに効果的?