免疫力を高める方法
皆さん、こんにちは。JISAです。
風邪、インフルエンザ、それに新型肺炎…。
こわいウィルスに気を付けたい毎日が続いています。
免疫力、これがとても大切な季節です。
同じウィルスに侵されても、
何ともない人もいれば、重症化する人もおり、
これはひとえに、免疫力の差ということができます。
そんな免疫力を高める方法はあるのでしょうか(WebMD参照)。
イミューンディフェンスプラス30パッチ(パッチMD)

- 野菜、果物、全粒粉の食品をたくさん食べる
- ほぼ毎日、少なくとも30分の運動をする
- ぐっすりと眠る
- 手を洗う
- ワクチン(予防)接種をする
- 適正な体重を維持する
- アルコールを飲み過ぎない
- 禁煙する
「医食同源」といいますが、
食生活は、免疫力を高める最有力候補です。
免疫系の働きは複雑で、まだ解明されていない部分も多々ありますが、
しっかり栄養を摂ることは肝心かなめです。
ストレスも、免疫力を低下させます。
一時的なストレスは免疫力を刺激しますが、
長引く慢性的なストレスは大きな問題です。
よく眠る、リラックスする、適度な運動をする、
のようなストレス解消のための行為を励行するようにしましょう。
以上、本日のJISAブログでした。
MODA PLAS Crocodile Blood in Capsule (モダプラス)

関連記事
-
-
女性の肌の悩みにまたまた朗報です!
30代から40代の女性の多くが悩む【肝斑】 シミの一種で、主に頬骨のあたりに輪郭がはっきりしない形
-
-
「あばた」って何?その原因と治療について
皆さん、こんにちは!JISAです♪ 「あばたもえくぼ」って諺あったよなぁ~
-
-
もう買えなくなるかも?あの「頭の良くなるクスリ」が!
こんにちは!JISAです♪ 九月も半ばに入り、 まだ夏の名残りが消え
-
-
月経前に起こる心や身体の不調:PMS(月経前症候群)
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のJISAブログは日本人女性の70%が悩むPMSについ
-
-
イチョウ葉エキスの健康メリット12(その2)
皆さま、こんにちは。JISAです。 先々週に引きつづき、 頭の冴えやカラダのめぐり
-
-
いつだって、髪は女の命です。
すっかり春の気候になってきてますね。 いかがお過ごしですか。 桜が散ってしまい寂しい半面、も
-
-
奇跡の木モリンガ、男性の健康に良いこと4つ?
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログのテーマは、ミラクルツリーとも呼ばれる
-
-
寝不足になると、痛みはいや増す!
皆さん、こんにちは。JISAです。 だれにとっても「痛い」という感覚は、イヤなものです。
-
-
いつ届く?JISAで注文した商品の配送状況をチェックしよう!
こんにちは、JISAです。 梅雨明け間近、ジメジメした日が続きますが、いか
-
-
上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪
ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭をスッキリさせ、集中力を高める効