*

マスクの時代?危機に対する常備品として…

こんにちは。JISAです。

 

今年の日本列島は、記録的な暖冬となっており、

例年に比べれば過ごしやすいと言えるのかもですが、

心配な事態が中国を中心に発生中。

 

同・武漢市で発生した新型コロナウィルスによる

肺炎の発症者数が指数関数的に激増している模様です。

 

本ブログ執筆は春節(旧正月)中で、

アップ当日(今日)は31日、新型肺炎の感染状況が

どれぐらいの規模になっているのか、

わずか数日先の様相ながら、まったく見通しが立ちません。

 

中国では、発生元の武漢市をはじめ、14の都市を封鎖、

また海外への団体旅行が禁止されたことに、

事態の異常なまでの深刻さが現れています。

 

もし通年どおり、春節の人民大移動が行われていたら…、

と考えるとそら恐ろしい気持ちになります。

 

東アジアを中心にエピデミック→パンデミックが

発生しないことを祈るばかりです。

 

 

■備えあれば憂いなし♪

さて、身を守るためにはどうすればよいのでしょうか。

すぐに思いつくのは、やはり「マスク」。

 

誰もかれもがマスクする姿は、なんともうそ寒い印象で、

あまり見たいものではありませんが、事態が事態なだけに、

ふだんマスクしない人も、当面は着用を考えた方がよいのかもしれません。

 

2、3月になればさらに、このような状況にくわえて、

花粉の飛散もスタートします。花粉症の方はいわずもがな、

そうではない方も、抗原抗体反応を誘発しないために、

マスク着用は賢明な備えとなることでしょう。

 

 

ブレスシルバークインテットマスク(ゼンブラック)

 

ブレスシルバークインテットマスク(スノーホワイト)

関連記事

『天仙液』、抗がん漢方薬のご紹介

皆さん、こんにちは。JISAです。   本日のJISAブログは、 抗がん

記事を読む

インフルエンザ&風邪の家庭療法11

皆さん、こんにちは。JISAです。 昨今、インフルエンザが猛威をふるっているようです。

記事を読む

JISA社員も大好き!レッドブルの元祖版ドリンク。

皆さん、お元気ですか? 梅雨だというのに今年は雨が少ないですね。 その反面、暑い日が続いてい

記事を読む

目の健康に良い栄養素8つ(その1)

皆さん、こんにちは。JISAです。 ここ数か月間、関東地方を中心に小さな地震が断続してい

記事を読む

新コロナ時代における手洗いのコツ7つ

皆さん、こんにちは。JISAです。 健康&美容をモットーとするJISAですので、

記事を読む

風邪やインフルエンザの時季に気を付けたいこと

皆さん、こんにちは!JISAです♪   本日のJISAブログのテーマは、

記事を読む

プロテインパウダーとの上手な付き合い方

皆さん、こんにちは!JISAです。   今回は、プロテインパウダーの話をします

記事を読む

自然な育毛とは?役に立つモノ・コト10つのご紹介♪(その2)

皆さん、こんにちは。JISAです。 今週のスタッフブログは、育毛に役立つナチュラルレメディ(

記事を読む

汗かきはJISAへ集まれ!!

最近、ホント暑くなってきましたよね!   JISAにも汗っかきのスタッフが多く

記事を読む

腰痛ケア6つのレメディ、意外なポイント

皆さん、こんにちは。JISAです。 腰痛が悩みの種、という人は結構いらっしゃるようです。

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑