*

気分爽快リフレッシュアイテム!

朝晩はめっきり寒くなり、とっても眠りやすい季節となりました。
あまりの寝心地のよさに、朝などは布団から出るのが
大変な方もいるのではないでしょうか?

朝起きてもまだまだ眠く、ポケェ~っとしてしまい、
気分が乗らないなぁ…なんて思ってしまうことありませんか?

そんな気分をシャキッとリフレッシュするのにピッタリの商品がこちらっ!!

☆ヤードム☆

タイを訪れたことがある方なら、ご存知の方も多いはず!

タイでは1人1個は必ず持っているとも言われている、
とってもポピュラーな嗅ぎ薬「ヤードム」です。
(タイ語で「ヤー=薬」、「ドム=嗅ぐ」という意味で、
ヤードム(嗅ぎ薬)となります。)

メントールやユーカリ、ペーパーミント、シナモン等の
自然な成分から作られたナチュラルで万能な嗅ぐオイルとなっております。

眠気覚ましはもちろんのこと、集中力を高めたい時、
鼻がムズムズする時、乗り物に酔った時、疲れた時、イライラした時等、
その「ス~~ッ」とした強い香りを嗅ぐことで気分をスッキリさせ、
高いリフレッシュ効果が期待できます。

また、この嗅ぎ薬「ヤードム」は気分をリフレッシュさせる「嗅ぐ」用途だけではなく、
虫刺されの時に皮膚に塗ることで痒みを落ち着かせる効果や、
肩こりの時に肩に直接塗ることで凝りを和らげたり、
こめかみに塗ることで頭痛を鎮めたりする効果も期待できる、
「塗る」用途でも活躍できる、とぉ~~~っても、スグレモノなのです!
(※液体タイプ、ゼリー状タイプ、ロールオンタイプ等、
形状が異なる種類がございます。)

また、いつでも気軽に持ち歩ける大きさなので、
手軽にいつでもどこでも、気分をリフレッシュすることが出来ます!

実際に利用しているタイ人に、どんな時に使うか聞いてみたところ、

・眠くなった時
・シャキッとしたい時
・気分転換をしたい時
・蚊に刺された時
・クセになってて、どんな時でも使ってしまう

などの回答があり、とても身近なアイテムであることがわかりました。

気分スッキリとリフレッシュしたい方、
気分転換をしたい方、眠気をさましたい方、
万能嗅ぎ薬のヤードムを是非お試しくださいませ!!

☆ヤードム比較表☆

※ヤードムは、色々な種類のお取り扱いがございます。

関連記事

今なら、i-can(妊娠検査キット)1箱 プレゼント♪

メルマガでもお知らせしましたが、 今なら、シンガポール発送のピル関連製品をご購入の希望者に

記事を読む

新年明けましておめでとうございます。

昨年は格別 の御厚情を賜り、 厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサ

記事を読む

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっと面白い記事を見つけました。参

記事を読む

美活はじめは、朝活で。

すっかり日が長くなってきましたね。 汗ばむ陽気も続く中、皆さんはいかがお過ごしですか。 今の

記事を読む

育毛のためのレメディ6つ

皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のブログは、お久しぶりの育毛ネタです。 &nbs

記事を読む

飲み過ぎにはシリマリンが良いらしい

皆様、お正月は如何お過ごしですか? おせちを食べ過ぎたり、あるいは、おとそを飲み過ぎた

記事を読む

JISA徹底比較ページのご紹介♪

皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログは、JISAの「徹底比較ページ」のご紹介です。

記事を読む

グリーンティーでダイエット!

皆さん、こんにちは。JISAです。 ここしばらくJISAブログは、 ダイエット関連

記事を読む

薄毛治療の特効薬か?WAY-316606!!

皆さん、こんにちは。JISAです。   どうも最新の医療ニュースによると、

記事を読む

ワタシは、黒真珠。

桜の便りが続々と舞い込むこの時期、いかがお過ごしですか。 週末は、お花見に行かれる方もたくさんいら

記事を読む

知っていますか?男性の更年期

この記事の目次男性の更年期対策・適切な食事をとる・しっかりとした睡眠

みそ汁のパワーに迫る

こんにちは、JISAスタッフです。つい先日、ネットを見ていたらちょっ

梅雨でも紫外線には要注意?!

温かくなってきたし日差しも強くなってきたら、日焼け止めを塗ろ

不安を自然とやわらげる10の方法

ストレス社会の現代において、いつどこにおいても不安はつきまと

上手に昼寝をとって、充実した午後を過ごそう♪

ランチの後にちょっと居眠りをしてリフレッシュ!昼寝には、頭を

→もっと見る

PAGE TOP ↑