新型コロナワクチンの大規模接種がスタート!副作用の不安?
皆さん、こんにちは。JISAです。
全国で新型コロナのワクチン大規模接種がスタートしました。他の先進国に遅れをとっているとはいえ、こんご感染拡大の封じ込めにつながることを希望するばかりです。
さてこのワクチン接種ですが、副作用を懸念する向きもかなりいらっしゃるようです。が、どんなワクチンであれ、どんな薬であれ、多かれ少なかれの副作用は伴うもの。今回の新型コロナ(Covid-19)の場合、疲労や倦怠、発熱、頭痛、身体の節々の痛み、悪寒、吐き気、下痢、注射部位の痛みなどが報告されています。
ワクチン接種による反応は、なんともない無反応の人もいれば、複数の副作用が出る人もいたりで、それこそ人それぞれ。本ブログは、副作用の不安を払拭すべく、自分でできる対策についてのご紹介です(MNT参照)。
市販のおクスリ
ワクチン接種後、かりに症状が出た場合は、医師や薬剤師のアドバイスを受けて適切な医薬品を服用しましょう。当然のことですね。
でも時と場合によっては、専門家に相談できないこともあるでしょう。そんな時、以下のようなポピュラーな抗炎症薬、解熱鎮痛薬が役立つ可能性があります。JISAでも取り扱いがありますので、ご参考ください。
- イブプロフェン(アドビル)
- アセトアミノフェンまたはパラセタモール(タイレノール)
- アスピリン
セルフケア
注射部位の痛みや腫れ。おクスリに頼りたくないという方は、清潔なタオルを冷水で濡らして、湿布のように患部をケアすることができます。筋肉や関節の痛みにも有用かもしれません。
腕の凝りやこわばり、痛みがあるなら、これをできるだけ動かします。痛いのに動かすの?と思われるかもですが、血行を促してこわばりをケアできます。悪寒や微熱があるなら、脱水症状を避けるため、十分に水分を摂りましょう。
副作用はどのぐらい続く?
Covid-19ワクチンの副作用は、数日で収まることが大半です。それより長期におよぶ際は、病院に行きましょう。
副作用は、ある意味、うまくワクチンが機能していることを示しています。接種を受けた身体が「抗体」を作り出し、Covid-19の感染を防ぐための「免疫記憶」を発達させようとしています。
くり返しになりますが、ワクチンに対する反応は個人差があると言われています。かといって、これを恐れてワクチン接種を拒否するというのは自己中心的な考えになるかもしれません。社会のほぼ全体が「抗体」を獲得しないと、感染拡大は収まらないからです。
以上、本日のJISAブログは、新型コロナワクチン接種後の副作用についてでした。JISAにてネットショッピングを満喫ください。
関連記事
-
-
グルコサミンが「長寿」につながる!?
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログのテーマは、人気サプリのグルコサミン/コンド
-
-
お肌の乾燥に有用な7つのアイテム
皆さん、こんにちは。JISAです。 毎年の冬場、
-
-
とっても便利!?JISA会員限定マイページ♪
こんにちはJISAです。 さて本日はJISAの 使って便利な機能が満載【
-
-
医薬品なみに効く!パワフルな天然由来サプリ4選ご紹介♪
こんにちは、JISAです。 2019年も残すところ僅かとなりました。 本年も、誠に有難
-
-
スポーツ前に飲むと良いサプリ7選(その2)
皆さん、こんにちは。JISAです。 先週に引きつづき、スポーツの秋をエンジョイするための
-
-
自然な育毛とは?役に立つモノ・コト10つのご紹介♪(その1)
皆さん、こんにちは。JISAです。 JISAは、髪の毛の悩みを抱える方向けの、育毛剤やサ
-
-
ナルトレキソンな話。え、何それ?
皆さん、こんにちは!JISAです♪ もう9月も後半、時の経つのは早いもので
-
-
中高年者のテレビの観過ぎ、脳の劣化にご注意!?
皆さん、こんにちは。JISAです。 コロナ禍になってステイホームの方が増えたことから
-
-
JISAオススメ!飲み会シーズンにぴったりなアイテム♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 12月は師走とも言いますが、 「師」