花粉対策はまつ毛から
まだまだ寒い日が続きますね。
暖冬とは言っても朝晩は冷えますね。
最近は新年会もひと段落し、JISAメンバーが次に始めるのが花粉症対策です。
そろそろ花粉症の症状が出始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
JISAの中でも1,2を争う花粉症重症の女子が対策に勤しんでいます。
そんな彼女がある日、
「まつ毛が長い方が花粉症対策できると思う!」
と言い始め、熱心にJISA商品を検索していました。
確かに、睫毛の役割は、目にゴミや埃などの異物が入らないようにしたり、
眼球へのキズや目の疾病を防いだりする事ですから、
長い方が花粉が目に入るのを防いでくれそうですね。
彼女の言い分もあながち間違っていないかも?!
JISAでも人気のまつ毛育毛剤
ルミガンソルーション(LumiganOphthalmicSolution)0.03%
など、色々な種類をご用意しております。
今から使用すれば花粉がピークの時期までにまつ毛も長くなって、準備万端?!?!
花粉症対策もばっちりですね!
ぜひお試しください!!
関連記事
-
-
新春初売り・お年玉キャンペーンを開催!お見逃しなく♪
みなさん、こんにちは。JISAです。 突然ですが今回のJISAスタッフブログは、 &nb
-
-
イソジン、マスク、セラムのこと。新発売アイテムご紹介♪
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のJISAスタッフブログは、 恒例の新発売
-
-
マグネシウムの健康メリット10 ~その1~
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のブログのテーマは、「マグネシウム」(healthl
-
-
花粉症対策は万全ですか?
花粉症の季節になりました。 JISAスタッフの一員としても、個人的にも、 だんだん気候が暖か
-
-
JISAで、早め早めの対策を!
寒い日が続きますね。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 私は、こたつから抜けられない日々です。
-
-
気になる体のライン対策も、JISAで!
真夏日が続き、薄着になるJISA社員が増えています。 薄着になると気になるのが「体のライン」で
-
-
不足しやすい栄養素7つ(2)
皆さん、こんにちは。JISAです。 夏まっさかりな毎日、お盆休みも終盤、 引きつづ
-
-
マグネシウムの健康メリット10 ~その2~
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のブログのテーマは、先週に引きつづき、 「マグ
-
-
いつだって、髪は女の命です。
すっかり春の気候になってきてますね。 いかがお過ごしですか。 桜が散ってしまい寂しい半面、も
-
-
テストステロンレベルを高める食べ物について
皆さん、こんにちは。JISAです。 新年度がスタートしました。 環境
前の記事: JISAで、早め早めの対策を!
次の記事: JISAでする一石二鳥の育活(育毛活動)♪



