グリーンティーでダイエット!
皆さん、こんにちは。JISAです。
ここしばらくJISAブログは、
ダイエット関連の内容が続いてますが、今回も♪
グリーンティー(緑茶)がダイエットに有用!というお話です(MNT参照)。
私たち日本人にとって、「お茶」といえば、
緑茶を指すのがふつうかと思われますが、
英国やインドでは紅茶でしょうし、
中国などでは烏龍茶や普洱茶になるのかもしれません。
米国では、お茶よりもコーヒーがよく飲まれていて、
グリーンティーが嗜まれるようになったのは、
ごく最近のことのようです。
■グリーンティーとウェイトロス
ある米国のドラマで、登場人物が健康を気にして、
コーヒーではなくグリーンティーを注文するシーンがありましたが、
日本人にとって当たり前のような緑茶、
あちらではとてもヘルシーな印象をもたれている模様です。
「代謝(メタボリズム)」とは、
食べたり飲んだりしたものを、
カラダが利用可能なエネルギーに変換すること。
グリーンティーがウェイトロス(減量)に有用だとして、
人気が高まっている理由は、その成分に
代謝の効率を高める働きがあるからだそうです。
グリーンティーには、カフェインおよび
カテキンというフラボノイド(抗酸化物質)が含まれ、
これらが代謝をスピードアップさせ、
カラダの利用できるエネルギー量を増やします。
カテキンはまた、余分な脂肪の分解も促します。
カテキンとカフェインを配合したサプリメントを使った実験では、
ウェイトロス(および体重管理)に対して、
小さいながらも有用な結果が出たそうです。
ただ、有用な結果が出たとはいえ、本気でダイエットしたい場合は、
運動や食事制限の方が圧倒的に効果が大きいので、
グリーンティーだけに頼るのは、当然ながらおススメできません。
■グリーンティーの栄養
緑茶にはさまざまな栄養素が含まれています。
ビタミンB群、葉酸、マグネシウム、フラボノイド、抗酸化物質など。
これらには、
- コレステロールを減らす
- 心臓の働きを強くする
- アルツハイマー病リスクを減らす
- 2型糖尿病をケアする
- 抗がん性の働きがある
などの健康メリットがあるとされていますが、現状は、
時間をかけた質の高い研究がさらに必要と言われています。
日々、緑茶を飲む習慣をもつようにしたいものですね。
JISAにて「グリーンティー」で検索されましたら、
いくつかのサプリメントをご覧いただけます。

グリーンティーファットメタボライザー
関連記事
-
-
夏風邪にはJISAイチオシのこちらを!
今年の夏の猛暑日は、本当に強烈ですよね! JISAのメンバーにも、バテバテな人がいますが・・・。
-
-
目は心の鏡?JISAイチオシの目薬とは!?
そろそろ夏も本格化してきますね。 来週の海の日に、海開きに行かれる方はいらっしゃいますか。
-
-
疲れの取れないあなたに。
みなさんこんにちは!JISAです。 気が付けば、もう9月。 夏休みはみなさんどう過ごされまし
-
-
いつだって、髪は女の命です。
すっかり春の気候になってきてますね。 いかがお過ごしですか。 桜が散ってしまい寂しい半面、も
-
-
フェロモンのパワーで気になるあの娘にアピール!!
年末になると、恋人たちのイベントが盛りだくさん。!♪ そんな中、独り身でいるのはツライですよね。
-
-
花粉対策はまつ毛から
まだまだ寒い日が続きますね。 暖冬とは言っても朝晩は冷えますね。 &
-
-
マスク着用は他人だけでなく自分自身をもコロナから守る!
皆さま、こんにちは。JISAです。 今週のJISAブログは、 すでに日常の
-
-
月経前に起こる心や身体の不調:PMS(月経前症候群)
皆さん、こんにちは。JISAです。 今回のJISAブログは日本人女性の70%が悩むPMSについ
-
-
玉ねぎの健康効果6つをご紹介!
皆さん、こんにちは。JISAです。 本日のブログのテーマは、「玉ねぎ」です(Health参照)
-
-
JISAオススメ!「食欲の秋」の強い味方!!
とうとう10月に入りましたね。 季節はすっかり秋ですよ! 皆さんは、秋と聞いて何を思い浮かべ
前の記事: 秋といえばダイエット♪減量サプリ12選(その2)
次の記事: 新商品をピックUPします♪